教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活合同企業説明会は友達と行くものですか? 本日、都内で某就活Expoに行って来た者です。私は企業を自由に見て回れる方…

就活合同企業説明会は友達と行くものですか? 本日、都内で某就活Expoに行って来た者です。私は企業を自由に見て回れる方がいいと思ったので1人で行きましたが周りを見ると友達と来てる方が大勢いました。会場まで一緒に行って入ってから別行動というならわかるのですが企業も一緒に回ってる人たちを見て唖然。。。 おまけにエントリーする企業も一緒なんて子もいて、、、。びっくりしました。私個人の意見としては友達と一緒じゃなきゃ企業の説明会に行けないなんて子が内定なんてもらえるわけないでしょ!って思いますが(これで気を悪くされた方がいたらすみません) 皆さんはどう思いますか? またもし友達と一緒に回るとこんな良いことがあるって知っている人はぜひ教えてください。

続きを読む

2,049閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    んー。 お友達と行くか行かないかは、自由ですね。お友達と行動する人が内定を獲得出来ないとは思いません。 私はどこにでも1人で行く方が好きですが、全ての企業を周るのが難しい場合分担して周ったり同じ企業であっても感想を共有すれば新たな気付きが得られます。 合同説明会は、企業を理解する場ではなく知る場なので、友達と行っても企業側は何とも思っていません。笑 周りは気にせず行きましょう(^^)

    ID非表示さん

  • そもそも合同説明会なんて行っても意味ないです。 あんなのは時間の無駄です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる