教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の後輩(同じ歳の女)について相談があります 私は入社3年目、後輩は入社7ヶ月です。 私は正社員で後輩は契…

会社の後輩(同じ歳の女)について相談があります 私は入社3年目、後輩は入社7ヶ月です。 私は正社員で後輩は契約社員という立場なのですが、 いろいろ教えていても全く身にならずいつも同じような質問、 ミスをしてしまっています。 都度、こういう場合はと教えても実践できず困っています。 さらに職場には歳上の後輩(女)も増えその人に教える立場にもなってもらいたいのですが、 こちらに相談することなくいろいろやらかしてしまいます。 わからなかったらやる前に必ず聞いて下さいと言っているにも関わらずいろいろやってしまうのは精神的な問題でしょうか? 今はもう何を言っても無駄だと思うあまり、 この子は天然だからと自分に言い聞かせて仕事をしているような状態です。 電話の声も死にそうな声でお客が離れていっているような気がします。 しかも困ったことに歳上の後輩もだんだんその後輩に似てきてしまっています。 関わるとイライラしかしないためあまり関わりたくはないのですが、いろいろできるようになってほしいため教えていこうとは思うのですがどのように教えて、接していけばいい方向に進むでしょうか??

続きを読む

112閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    この子は天然だからと自分に言い聞かせて仕事をしているような状態です。 ↑これって貴方の仕事放棄ではないですか? 私の会社にも同じ様な子がいます。 指導するコツって案外簡単な事なんです。 指導する人(私もそうですが)自分の物差しで相手の力量を測って しまうんです。 「俺は優しく分かり易く指導している。それでもわからないなら 理解しないほうが悪い」 これは昔私にあった考えです。実際そう思っていました。 でも実際 教えられる側からすると 私の想いが全て伝わっていなかったんです。 今の私の考えは どんなに私が忙しい状況でも 必ず仕事前と 仕事中 そして仕事後に 声を掛けます。(本当は確認の意味も有りますけどね。) 出来ない状況でしたらごめんなさい。 そして必ず褒めます。どんな些細な事でも褒めれる要素を見つけて褒めます。 その後に アドバイス・注意等を加えます。 そしてそのアドバイスや注意した事を次回必ず確認し少しでも改善したらまた褒めます。 それを繰り返して今3年目のスタッフがいます。 人って褒められて嫌がる人はいないでしょうし、コミュニケーション強化の ひとつにもなりますよ。 かなり正直メンドクサイし、イライラも有るでしょうけど ほんと少しづつ作戦が一番だと思います。 教えられるほうは楽しいでしょうが 教えるほうは苦労の連続ですね。

    ID非表示さん

  • まずは本人が出来ていない自覚があるのか、確認した方がいいですかね。 出来ない事が多すぎて頭が真っ白になってしまっているような人もいますので、自分が置かれている状況をきちんと認識しているか、話し合う事が先ではないでしょうか。その上で、どうしたらいいかをお互いに考えていくべきですかね。。 彼女の場合、まずはメモをきちんと取らせたり、ミスったらその経緯や原因をきちんと紙に書かせて、本人にまとめさせたらいかがでしょう。 仕事にかかるときも、今の説明で分かりましたか?ハイのやりとりじゃなくて、本人に復唱させて、理解しているのか、自分の口で説明させた方がいいですよ。 大体若手で信用できないのは、わかったつもり、気を付けていたつもり、やったつもり、のつもりミスです。 それに対して、次は気を付けて、注意してという声掛けをしても改善されない事が多い気がします。本人のペースでも構わないので、しっかり理解していると分かるまで続けるしかないかもしれません。

    続きを読む
  • 性格が悪い人の特徴は自慢、威張り、悪口、嫌がらせが大好きです。 良い性格か悪の性格か早めに見抜く事が大切です 明るく性格が悪い人は何処の職場にも沢山居ます。 一緒に居る時間を短くする、目立たないようにする、2~3日の休職する等、貴方一人が狙われ無い様にするのが良いです。 イジメをやる人は貴方の顔色を窺っています。 悲しい顔や怒った顔をしてはイケません、それは性格の悪い人の望む事で被害を拡大させます。 やり返さないでイジメには気が付かない振りをしてやり過ごします。 我慢できなかったら、イジメをする人にできるだけ関わりの少ないその人の隣の席の人へほんの少しだけ愚痴をこぼします。 悪い噂を広げる為です、多くしては逆に追及されて害が大きく出ます。 僕はこの態度を難しい年頃の生徒と数多く接してる中高の先生の態度から学びました。 貴方がこの対策を正確に行えば、クラス全員が貴方の真似をしてイジメが無くなるのです。 弱い相手にに反撃すると、後から強い人が出てきて集団でイジメられるので注意したい、中高の先生も。これを警戒してます。 将来的にはイジメを行う人は常時イジメを行ていないと気が済まなくなり、脳を使いすぎて脳を痛めるようです。 上司(先生)に言っても解決しない場合が多い、上司に1回言ったら、後は言わない方が良い。 何度も繰り返して言うと上司も匙を投げて貴方に問題が有るとされてしまいます、 上司、加害者、被害者、の内で被害者に責任を取らせるのが能力の無い上司には一番簡単だからです。 追記 教えて覚えない人は交代で教えないなと教える方が責任を追及されます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる