教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休前の職場へ配るお菓子について相談です。今妊娠9ヶ月でもうすぐ産休育休に入り、一年お休みを頂きます。私の部署は四人なの…

産休前の職場へ配るお菓子について相談です。今妊娠9ヶ月でもうすぐ産休育休に入り、一年お休みを頂きます。私の部署は四人なので、一人あたり1500円のお菓子、(例えばふくさやのキューブカステラ五個入り)と、関連部署15名の方に一個(270円)ずつ配ろうと思いますが、高すぎますか?他によい物があればアドバイスお願いします。

13,661閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今までに前例はないのですか? ご質問文を読む限りは高価だと思います。 きつい言い方をすると出産祝いを催促しているようです。 普段からのお付き合いが分かりませんので言い切れませんが 相手にも気持ちに負担がかからないようお菓子1つずつでも 構わないのではないでしょうか? 気持ちの問題ですので挨拶をきちんとすればそんなに 気を遣わなくてもいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 渡し方です。 それぞれにお菓子を配りたい気持ちも判りますが、 「物で解決するつもり?!」って、穿って見られたり、 「いや、そんなに関係ないのにここまで貰っても・・・」って 困惑される可能性も捨て切れません。 ご挨拶は手ぶらで、 お菓子は、それこそその予算だと5,000円くらいで 数を人数以上のものにした物をまとめて1箱、 「皆さんで召し上がってもらえればうれしいです。」って どなたか同じ部署の人に渡して、 分配は職場の人に任せる、・・・その方がスマートだと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる