解決済み
職場のメンヘラ?女性について。正直参っています。部署が近い位置にあり、なにかとちょっかいを出してきます。もちろん話し相手にはできるだけなろうとしていますが、限界が近づいています。最近分かってきたことは①自分が一番大変だと思うのが許せない②周囲が同じ考えでないと不機嫌になる③時間と空気を読まない のです。①確かに会社の会議等で休みがどんどん飛んで行ってしまうことはあるようです。部署は違うのですが、私も同様です。ただ私の場合、用事だけ終えたらその日は帰ってしまうこともあります。どうもそれが許せないらしく「だって〇〇さんは帰っちゃうじゃない!私は帰れないのよ!」となぜか私が悪いような言い方で攻められます。そもそもおかしな話なので、そこで反論しようものなら、完全シカトされる日々が始まります。空気が悪くなるのが嫌なのでそれを避けるため、何か言われても黙っていますが。それはそれで「無視しないでよ!」と言われます。②親切なのか、「甘いパン、買ってきてあげる!(その分の)お金頂戴!」と言われますが、欲しくないときもありますよね?「いらない」とは言わず精一杯気を遣って「ありがとう、大丈夫です」と答えると途端に不機嫌に「なんで?せっかく買ってきてあげるのに…!もう知らない。」みたいな感じです。疲れます。③どんな人でも急いでいるとき、ありますよね。締め切りまで時間がない時や、集中したいとき。そんな時に限って話しかけてきます、話の中身は「昨日何食べた、何した…〇○さんは?何時に起きた?何食べた?それからどうしたの?」・・・うんざりです。冷静に「ゴメン、ちょっと今集中してやりたいことがあるから」と冷静に話しても「何怒ってるの?わかった、今日〇○さん不機嫌なのね?話しかけてほしくないと思ってんでしょ?私、心が読めるんだから」とこんな感じです。でも自分だって、話しかけてほしくないときは何倍ものそういったオーラを出して断固拒否してくるのです。毎日毎日続いて嫌になります。そういう人なんだ、と思って頑張って合わせていますが、正直ストレスです。実は彼女の部下の子もかなりやられていて、これまで何人もの部下が辞めていきました。仕事はできる方ですし、その面はやるなーと思いますが、僕もいつ「いい加減にして!」と言ってしまわないか、心のブレーキが心配です。皆さんはこういった方がいたら、どう対処されていますか?
関連キーワード
5,907閲覧
その方は空気を読まないのではなく、読めないのだと思います。 例えばアスペルガー障害(現在は自閉症スペクトラム障害に入っている)で 仕事はできるが人の心が読めない、かつてアインシュタインもそういう障害だと言われています。 おそらくそういった発達障害圏内かパーソナリティ障害かその合併でしょう。 そういう方は上司や本人に説得して、精神科医の中でも専門とするドクターに診察してもらい、適した部署に異動してもらわないと自他ともにデメリットとなります。 上司が動いてもらわなければ、そこまでの残念な会社ですので、別の会社に移りましょう。 とりわけプログラマに向いています。 コミュニケーション能力が重視されている現代、コミュニケーション障害の方は生き難くなっています。 どちらが悪いという問題ではなく、特性による相性の問題であり、病気ではなく、脳のシステムが違う障害、なので生涯変わることはありません。(現在オキシトシンによる治験が始まっていますが・・個人輸入も可能です。) また、メンヘラという言葉ですが、アインシュタインから見たら、我々は知的障害の メンヘラです。 多数派が正常 というわけではありません。
< 質問に関する求人 >
話し相手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る