教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神障害者で、契約社員として働いています。三年目になります、アラフォーです。 障害者枠で正社員に就きたいので、仕事を探…

精神障害者で、契約社員として働いています。三年目になります、アラフォーです。 障害者枠で正社員に就きたいので、仕事を探しています。障害者の転職で、使えるサイトや紹介会社を教えて下さい。○○パワーは、営業マンが、勤務時間に平気で電話して来て、昼休みに電話しろとか、とても感じが悪く、信用出来ないので、それ以外でお願いします。ハローワークも安い求人しかない気がします。

補足

障害者枠の求人で使えるサイトを質問しているのに、障害者はハンデ?ちょっと頭弱いんと違います?

続きを読む

1,585閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    既にご存知かもしれませんが アビリティスタッフィング アットジーピー クローバーナビ DODAチャレンジ あたりでしょうか。 クローバーナビは登録者向けの合同面接会もあったと記憶しております。 あと、そもそも学歴や何やらで入会までが厳しい分、それ相応の会社を紹介してくれる「インテリジェンス」なるコンサルティング会社があります。

  • マンパワーですか? 高望をする前に、自分に原因が無いか考えた方が良いですよ。

  • 47才はアラフォでなくアラ50ですわな(笑) 実績云々以前に長いブランクあり遊び呆けてたのに、まともに継続して働きそうにない人を高い年収で雇おうなんて思わない。 高い年収で募集しているのは身体障害者だろ、

    続きを読む
  • 〇〇パワーとはなんでしょうか?ハロワークでも良い求人はあるかと考えます。しかしながら、高い給料を保証するからには何かしら人よりずば抜けた資格等や実績があってこそです。誰もができる仕事に高い給料を保証するような企業はないですね。いずれにせよ障害者雇用というものは地域の方々の理解によるところが多く、また先輩となる障害者の方々が良い仕事をしている。そういった積み重ねなのでまだまだ厳しいでしょう。 リクルートのナビをお勧めはしますがアラフォー、障害者というものはハンデでしょうね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる