教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

空港のグランドスタッフになりたいと思っています。私は現在医療系の資格を取るために資格学校に通っているのですが、この医療系…

空港のグランドスタッフになりたいと思っています。私は現在医療系の資格を取るために資格学校に通っているのですが、この医療系の仕事は非常に給料が安く、将来の生活が不安です。なので資格取得だけして、以前から興味があったグランドスタッフとして働きたいです。高卒でも大丈夫でしょうか?空港で働くのが夢だったので制服を着て働けるのならなんでもいいです。募集しているところを探しているのですがなかなかヒットしません。どこで探せばいいですか? 読みにくくてすみません。回答お願いします。

続きを読む

510閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    空港のグランドスタッフになるには、 フライトアテンダントと同等の語学力・接客マナーの習得が 必要です。 関連の学科のある専門学校を選んで知識・技能・語学力を 磨かなければならない。 就職先は、航空会社もしくは空港サービス関係の人材派遣会社です。 一般的には、地上職員として採用されて、適正に応じて旅客サービス( 空港地上係員)に起用される。 シフト制で仕事をするケースが多い、そして、夜間勤務もあります。 自分で体調管理ができないと続かない仕事でもあります。

  • すでに回答がありますが、航空会社はこの職種の正規採用を10年以上前に辞めてしまいました。ヒットしないのはそのせいです 正規採用されるとしたら、羽田勤務が出来る方くらいですね。ANAのグループ会社がごくわずかですが正規採用をしています http://www.anaas.ana-g.com/recruit/recruit.html で、高卒には応募資格がありません。あなたの今通っている資格学校が看護専門学校等の専修学校であれば専門卒で応募資格がありますが、医療事務とかですと専門学校には該当しません。したがってこの場合も応募資格なしです。 だいたい倍率がものすごくて結局は大卒者が合格者のほとんどです。 。 それ以外の空港での採用は学部・学科不問の派遣会社あるいは空港サービス会社の現地採用者ばかりです。で、臨時採用ですからほとんどが3年を最長とした有期雇用契約です。3年経てばさようなら・・ということになります。 http://airnet.listnavi.com/gs.html これも高卒では応募資格はありません 会社の制服は着ていても航空会社とは全く関係はありません。一生の仕事にしたいのなら羽田勤務のANAグループ会社採用を目指してください。それ以外は結局アルバイトです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グランドスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

空港(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる