教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師や看護士が不足しているらしいですが、薬剤師、放射線技師、理学療法士など他の医療系職業も人材不足ですか?

医師や看護士が不足しているらしいですが、薬剤師、放射線技師、理学療法士など他の医療系職業も人材不足ですか?また、放射線技師、理学療法士になるには、専門学校を出て資格を取れればいいのですか?それとも薬剤師のように大卒(薬学部)でなければならないのですか?

1,680閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    薬剤師です。 今現在ということでいえば、薬剤師は大変不足しています。あと5年程度は不足が続きます。 ただし、その後は、私立大学の薬学部が乱立したせいで、余ってくると言われています。今から でしたら、全くお勧めできない職業です。 理学療法士は、専門学校を卒業しますと、受験資格を得ることができます。ただ、最近は、 4年生大学でもリハビリテーション学部などがあり、大学を卒業して受験資格を取得する方法 もあります。将来的に考えると、大卒資格はあった方がいいので、四年生大学卒業で資格を 取得する方をお勧めします。 放射線技師はわかりません・・・・。

  • 医療系は地域や次期によっても、需要が変わります。 とくに地方では不足・専門等の乱立で都会では余剰気味ではありますね。 ただ本当にその職で責任感を持ってやっていきたい・好きだと思えないなら辞めたほうがいいです。 憧れや・世間のイメージで入るのはどうかと。 中にはそこそこ給料の良い職種もありますが、給料で選ぶ職ではありません。 コネのある人の医学部は別格ですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる