教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽療法士を目指してる中2です!! 音楽療法士について質問があります! 音楽療法士ってどんな活躍の場があ…

音楽療法士を目指してる中2です!! 音楽療法士について質問があります! 音楽療法士ってどんな活躍の場がありますか?また、音楽療法士のほかにも資格をとったほうが 仕事の幅とか働けるところが増えるのでしょうか? 何にも分からないので丁寧に教えていただけると嬉しいです! よろしくおねがいします!

続きを読む

260閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・音楽療法士ってどんな活躍の場があるか >主に福祉・医療の場 認知症の高齢者、精神障害者、脳の障害者に対して行っている その人たちに音楽を聴かせたり、歌わせたり、曲に合わせダンスをさせたり、楽器を演奏させたりその補助をする 音楽療法士が取り入れたテンポやリズム、ハーモニー、音などの音楽的要素を生かして本来の治療目的を達成するためのリハビリの支援をする ・音楽療法士の資格 >日本音楽療法学会が認定する認定校に行くか、大学か短大または専門などに2年以上通う そこから臨床や受験をすることで資格を取得できる たぶん他の資格は必要ない 残念ながら今はあまり普及しておらずこの職業として就職は難しいようです http://matome.naver.jp/odai/2139392110122163401 でも将来の夢なのであきらめず頑張れ!

  • 音楽療法士の活躍の場ですが、 ①発達障害児分野 音楽や音楽活動を通して障害児の発達の促進や、障害の軽減を目指します。 そのほか、クライアントによってはクラブ活動的に、楽しみの場を作るという意味もあります。 ①-2発達障碍者分野 こちらは障害を持った大人です。 大人になると、あまり発達支援と科には重点を置かず(発達やスキルの向上を目指そうと思えばできますが、あまり大人になっても訓練、訓練じゃかわいそうですから)余暇活動の充実、楽しい場の提供などに重点を置いています。 ①、①-2は、施設(入所・通所)に出張セッションをする場合もありますし、セラピストの自宅にクライアントが通う、いわば自宅クリニックのような場合もあります(私はこれです)。 また、大抵は月1回とか、定期的に行ってセッションをしていますが、中には1回だけの単発セッションもあります。 この場合は、療育目的というより、楽しんでもらうことに重点を置きます。 他にあると便利な資格としては(なくてもいいけど)、保育士、教員免許、作業療法士、理学療法士(特に重複障害の場合)、言語聴覚士、医師免許、ナースなどです。 ②高齢者分野 昔の歌を歌ったり、会話を通じて、また、小道具(昔懐かしのおもちゃや食べ物、写真など)ボケの防止や、認知症の進行を遅らせたりします。 また、脳梗塞や加齢に伴って動かなくなった手足を動かせるようにリハビリ的なこともやります。 それから、年を取ると唾液の分泌量が減って、食べ物をうまく飲み込めなくなるため、唾液を出すための口の運動なども行います。 施設に出張セッションしたり、或いは音楽療法士が施設職員で普段の活動とは別に音楽の時間を持つということもあります。 他にあると便利な資格としては、介護福祉士、理学療法士(体について)、言語聴覚士(口腔関係)、医師免許、ナースなどです。 ②-2(元気な)お年寄り 介護予防や楽しい時間を持つことを目的に行います。 例えば、今は体が自由に動かせるけど、将来にわたって体の自由度が保たれるように、元気な状態を保つことができるように、音楽に合わせて軽い運動をしたり、口の体操をしたり、歌や楽器活動をしたりします。 施設へ行くほか、自治体や団体の介護予防講座みたいなところに呼ばれることもあります。 ③リハビリ分野 事故や病気で体が動かせない(麻痺が残るとか)人(特に高齢者)に対してリハビリを行うこともあります。 音楽に合わせて不自由な部分を動かすほか、メトロノームをつけるだけで歩行がスムーズになったという報告もあります。 病院に専属で行ったり(掛け持ちの場合あり)、施設でも行う場合があります。 あると便利な資格としては、理学療法士、医師、ナース、言語聴覚士などです。 ④精神科領域 私もよくは知らないのですが、統合失調症や、うつ病の人など精神病の人に対して治療の一環として音楽療法がおこなわれることもあります。 この場合、音楽療法士はチームの一員として、ドクターの指示のもとナース、作業療法士などと連携して行います。 ⑤ホスピス 末期がんなどで苦しんでいる人たちのところに行って、クライアントに寄り添った音楽を提供して、苦痛を和らげ、尊厳を持った死を迎えられるようにします。 病状が悪化していない患者に対してはグループセッションを行うこともありますが、末期になっていくとベッドサイドで囁くような歌を歌うこともあります。あくまでも患者さんに寄り添うことが大切で、音楽療法を行ったところ、医療麻薬(鎮痛剤)の使用量が半分になったという報告もあります。 さらに、患者さんが逝った後のご遺族に対する精神的ケア(グリーフケア)も行います。 長文になりましたが、以上が主な音楽療法士の活躍の場です。 参考になったら幸いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる