教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

単位農協には泊りがけの研修はありますか?

単位農協には泊りがけの研修はありますか?来年の春単位農協に新卒で就職する者なのですが、一つ質問があります、それは単位農協には泊りがけの研修があるかどうかです、郵便局に勤めている知人の話では、郵便局は一ヵ月半ほどの泊りがけの研修があったそうです、私も単位農協に泊りがけの研修があるかどうか気になったのでインターネットで調べてみたところ「単位農協 研修」で検索では何も分らなかったのですが、 「JA研修所」で検索をかけたところ、一ヶ所だけ協同の社というJAグループの宿泊施設があることが分りました、また、そこで働く職員のコメントがあり、毎年春には沢山の新卒の方が研修に訪れるといった内容が書いてありました。私の予想では単位農協にもちゃんと研修があり、恐らく3月下旬から4月中旬までの泊りがけの研修があるのではないかと思いました。そこでお聞きしたいのは、単位農協には泊りがけの研修があるのかと、もし泊りがけの研修があったらどうすればいいのかです、というのも私はいままで親元を離れたことがなく、しかも極度に神経質な性格なものですから寝る場所が違うだけでほとんど眠れなくなってしまうのです、今ではそのことが心配で心配で仕方がありません、どうかいいアドバイスをよろしくお願いいたします。

続きを読む

10,583閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    愛知県の農協職員です。愛知県の場合に限り知っていますのでお答えさせて頂きます。 県中央会の主催する研修に出かけると研修によっては泊りがあります。 愛知県では新入職員は、入組する前に泊りの研修がありますね。愛知県下の新入職員が全員参加する2泊3日の研修です。 農協に入って配属される部署にもよりますが、泊りがけの研修もあります。1泊2日、もしくは2泊3日です。 長期研修というものもあり、3ヵ月その宿泊所に寝泊りでの研修があります。 営農部署ですと、研修以外にも部会員との旅行などで泊りなんてのもざらにありますよ。 単位農協(以下単協とします)では、宿泊所を持つだけの財力はないと思いますので、県の系統(中央会、信、共済連、経済連)の 持つ宿泊施設、もしくはホテルに宿泊することになると思います。 単協での研修といっても、県、もしくは全国単位の資格に対する研修のほうがはるかに多くなると思いますので、単協主催ではなく、 県中央会、信連などの系統連合会主催の研修が主になってくると思います。 もちろん日帰りの研修もたくさんありますよ。 親元を離れたことはなく・・・・とありますが・・・社会人になるのですから、回数をこなして慣れていくしかないと思います。 農協はお客様と接する仕事、農家相手の仕事です。事務仕事しかしていない職員はほんの一握りです。 極度の神経質・・・・とありますが、入組したら、農家に鍛えてもらって下さいw(自然と鍛わると思いますが・・・w) きっと神経太くなりますよ^^(実際、農家との会話で細かいこと気にしてたらやってられないのでw)

  • 農協では、各連合会で主催する研修があります。特に金融共済関係であれば、信連や共済連主催の研修が多く、泊りがけの研修などもかなりあります。 当方は北海道ですが、JAカレッジなるものもあり、そこで泊りがけの研修によく参加します。 http://ja-college.jp/ ここでは初めて会う人とも同室で寝泊りしなければなりません さらに農協職員ともなれば、研修のみならず、農家の方との会合や旅行の引率などもしなければならない場合もあります。 極度の神経質な方には少し厳しいかもしれません。 正直アドバイスはありません。性格を変えるしかないのではないでしょうか?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる