教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在21歳、教習所に通ってるものです。 今月中には免許が取れる予定で、その後、なにをしたらいいか迷ってます。

現在21歳、教習所に通ってるものです。 今月中には免許が取れる予定で、その後、なにをしたらいいか迷ってます。一番大事なことは、なにをしたいか、なにをすべきかということだと思うのですが、自分の中で、仕事で、これがやりたいってのが特にありません。 なので、アルバイトを通じて、なにをやりたいか探すのがいいのかなと思ってます。 しかし、アルバイトをして、ずっとフリーターになってしまうのではないかと不安があります。 アルバイトはなにかしながらでもできると思うので、なにかしながらがいいかなと思ってるんのですが、 今さら、大学に行くというのもなんともいえないし、専門も特に学びたいことがなく、公務員とかもいいのかなって思ったけど、実際、本当にやりたいかはわかりません この状況下でなにをすることがよりいいのでしょうか?

続きを読む

38閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分がやりたいことをすればそれでよろしいのではないでしょうか。 アルバイターであろうがフリーターであろうが派遣社員であろうが働いていることには変わりありません。

  • 親に食べさせてもらっているのなら、とりあえず家を出て自立してみたら良いと思います。 そうするとお金を稼ぐ必要性が俄然と増します。 なにがやりたいかより、何をやってより多くのお金が稼げるか、より良い条件の所で雇ってもらえるか考えるようになるでしょう。 今のあなたの能力でやらせてもらえる仕事を見つけることです。 どのような仕事でもそれなりに奥の深さはありますので、やる気になり真正面から取り組めばその道のプロになれるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる