教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神戸学院大学って地元での就職はいいほうですか?

神戸学院大学って地元での就職はいいほうですか?別に大手とかではありません あと、ここの大学は文系は就職ないとかいう人が知恵袋とかたくさんいますが、そういう人達の意見もきいたほうがいいのですか?

11,357閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    かなり前の卒業生(有瀬にマクドができたころ)ですが、ピンキリです。 同期は地銀(総合職)・都銀(一般職)も含めてそこそこの会社に内定しています。 ただ全体的にプーやブラック企業が多いのは否めません。 とりあえず学校の成績が良い人が良い就職先に決まっています。(オールAとか) 自分は経済ですが、独立系の上場専門商社⇒松下系のSIer⇒鉄道系の情報システム子会社にSEとして転職し、今は管理職です。(年収700万~) 同じ神戸学院出身の管理職がもう一人います。 同期に不動産の営業職(課長)で1千万以上稼いでる人間もいます。 某超大手証券の集団面接では、名古屋大・関大と当たりましたが、それでも1次面接は通りました。地銀(みなと)は最終面接で撃沈しました。 知っている限り同僚は りそな銀、山之内製薬、日本エスリード、サンテレホン、エプソンメディカル、パロマ、文化シャッター等々に入社しました。日銀も地域総合職なら特別推薦による内定は数名出ているようです。 学校が大手企業から人気が無いのは確かです。 年始から頻繁に開かれる学内セミナーに充分参加していれば地銀・信金・システム会社当たり内定の近道かと思います。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる