教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

障害者手帳3級を持っています。24歳で実家暮らしです。 ですが今現在、とあるピザ屋で2年ドライバーをやっております。

障害者手帳3級を持っています。24歳で実家暮らしです。 ですが今現在、とあるピザ屋で2年ドライバーをやっております。C契約社員にもなりましたが、今は仕事がとてもつらくやめたい一心でたまりません、でも自分にこれといった特技がなく、夢もありません。(できるとしたらワードやエクセル、バイクでの配達) さらに私は対人恐怖症で、電話の客の声が男性というだけでびくびくしてしまうほどです。でも入った動機はどうしても仕事がほしく、店がとても近所で、普通免許もありましたので、資格を生かしたい仕事がしたいといだけで受かりました。 入った当初はベテランの人がいっぱいいまして優しくフォローもして、悩みも聞いてくれたので、ここで社員としてやっていけるかもと思い2年が過ぎましたが、今は尊敬していた先輩たちはみんないません。色々理由があって辞めていきました。そして店は今深刻な人員不足に陥っています(自分以外全員学生)。話せる相手がいないんです。クリスマスのときは地獄でした。週6日で10時間労働が当たり前になってしました。店長も真剣に私の話を聞いてはくれず。今まで和らいでいた対人恐怖症が表に出てしまい。電話の音を聞くだけでノイローゼにかかりそうでした。 母さんは、つらいならやめて、手帳持ってるから障害者枠で働きなさいといいますが、それだと昇給も出世もできず、低収入で永遠同じ仕事をやらされると聞きましたが、それが真か不安です。私は自立がしたいんです、と言いますが、上記の内容じゃただのワガママでしょうか、甘ちゃんでしょうか。 くどいようですが、障害者枠でもちゃんと一人で生きていけるでしょうか?

続きを読む

238閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    障害者だろうが、なんだろうが関係ないですよ!^^ 動画制作で稼いでみませんか? ランドオブハンモックユーチューバー http://bit.ly/1CSrrkc

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる