教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

28歳の美術教師です。中学校の美術教員として、臨採を2年間、正規の教員として2年間勤めてきましたが、現在学級経営に限界を…

28歳の美術教師です。中学校の美術教員として、臨採を2年間、正規の教員として2年間勤めてきましたが、現在学級経営に限界を感じています。美術が教えたいという気持ちだけで、教員になってしまい、正規の教員として学級経営を行ってみると、クラスを上手くまとめることができません。 わがままな生徒達に振り回され、ささいな行き違いから保護者ともめることもあります。 このまま担任を続けるのは、生徒にも保護者にも申し訳ないと思い、来年の3月に依願退職したいと思っています。 正規の教員を依願退職した後、美術の非常勤講師をしながら、画塾を開こうかと考えていますが、正規の教員を依願退職した後でも、非常勤の教師は続けられるのでしょうか? また教員から転職するとしたら、どういった職種なら転職が可能でしょうか?

続きを読む

12,653閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    今のあなたへ伝えたいと思います。 不向きより、前向きと思って私は学級経営をしています。 いい学級にあたるときもあれば、そうでないこともあります。 ずっとは続かないですよ・・・・^^ やんちゃな子を褒めて上げていますか?認めて上げていますか? 叱るときだけ声をかけていませんか?生徒の態度にむかついて怒りをぶつけていると、沈没するだけです。生徒の心に響く超えかけを研究しなければならないのです。 いつも大声出して怒りモードだと、子供は麻痺して反応しなくなります。 問題を起こしたときこそ、厳しい態度をとるだけでなく、優しく声をかけてあげてください。鬼の心をもった中学生ですが、優しさ(愛)は求めています。 中学生に試されているのです。目の前の担任の裁量を確かめています。 その姿を他の生徒もみています。一人の生徒に根気よく関わる担任の後ろ姿が、生徒達に安心感を覚えます。信頼してくれます。子供達も生身の人間ですから・・ 学級経営は、教師自身がコミュニケーション力を磨くことも近道です。 研究された本も沢山出ており、わたしは読みあさりました。先輩にも沢山相談、ご助言をいただきました。これもコミュニケーション力です。何かヒントになることが必ずありますよ。^^ 今、大切なのは、自分一人で抱えないことです。学年の先生方と歩むこと。 やんちゃ坊主がいますが、それでもあの子達学校に来ますよね?それは学校に来る価値があるから登校してくるのです。あなたが学級経営が上手くいってないと思っていても、彼らは教室にいるんですよね。そう思いませんか?

    7人が参考になると回答しました

  • 学級経営とご自身がおっしゃっているのであれば、経営手腕を学べばよかったのでは? なんでそんなことをしないといけないの?と思うようであれば今すぐに辞めることをオススメします。

    1人が参考になると回答しました

  • なんか中途半端ですね 画塾だってちゃんと生計が成り立つようにやっていくのは大変なことです 教員の給料や待遇に未練があるなら担任外してもらっては?

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • もう異動希望は出されたことでしょう。 そこに退職予定と書いて提出されたのですか? 退職については、校長から念入りに確認をされたことだと思います。 それなら、もう退職するしかないでしょう。 しかし、とても、もったいないことです。 どこの自治体でも、美術教員は高倍率です。 あなたは、退職後も、非常勤で勤務希望をしておられます。 それは可能なことですが、学校の教員を続けるのなら、今の教諭の方が遥かに良いのですよ。 身分が安定していて、福利厚生も充実しているからです。 講師は、給料も、とても低いのですよ。 さて、あなたの記述を見ていますと、担任をしているのでしょう。 担任は、責任も仕事も、とても多いのです。 副担任になることは出来ないのですか? 同じ給料で、副担任の方が、遥かに仕事も責任も、楽ですよ。 あなたの学校で、副担任に逃げているベテランがいませんか? そのベテランは、公務分掌も部活も、うまく逃れていませんか? このような不公平の是正を訴えることです。 訴える相手は、校長です。 それが可能なら、辞めることを辞めることです。 良く考えてください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美術教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる