教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すみません質問です! 高2男子で養護教諭を目指しています 大学へ出たいのですが家計の都合で中々行けそうにもなく …

すみません質問です! 高2男子で養護教諭を目指しています 大学へ出たいのですが家計の都合で中々行けそうにもなく 親達の間では看護専門学校の話が上がってます。養護教諭一種免許を取りたいのですが専門学校からの場合は取ることは可能ですか?? また可能であればどのようにすればいいでしょうか。 そして別の道として看護師をする場合専門卒は准看護師になってしまうのでしょうか?? また大卒看護師の方が優遇されると書いてあり、管理職なども大卒しかなれないと記されていたのですが専門卒と大卒ではそこまでレベルは違いますか?? 専門過程終了後大学の方へ編入することは可能でしょうか? 看護師になる場合はオペ室看護師を目指しています。 別問で給料がよく安定していて学歴など問わないオススメの職業があったら教えてください!

続きを読む

183閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大卒の看護師です ★養護教諭になるには ・養護教諭養成過程のある普通大学,短大 ・看護大学で看護師と保健師両方の資格を取る→申請 という2種類の方法があります。 専門学校では資格が得られません! また、看護大学ではだいたいどこでも2種免許が取れますが、1種免許を取れる大学は極めて少ないです。 ★専門卒でも看護師は看護師です。 准看護師は准看護学校を出た人のことです。 ★大卒が優遇されるか 基本給は大卒の方が1万円程上ですが、仕事内容次第で手当てがつくので給与面の差はあまり関係ないと考えていいです。 役職につくのには専門卒でも可能ですが、本人の能力やリーダー性、実績次第です。 ★大学と専門学校の違い 専門学校は病院に付属していることが多く、実習先が1箇所という所がほとんどです。また、詰め込み教育でしかも落第率が高いです。 大学は看護師,保健師,養護教諭,衛生管理者 等の資格を同時に取得でき、様々な実習先で学べます。 ★専門過程から大学に編入できるか 可能です。大学の3年に編入できます。

  • 元任期制陸上自衛官で現在病院勤務の准看護師です。 ちょっと的外れな回答かも知れませんが見ていただけたら幸いです。 自衛隊には防衛医科大学校看護学科学生(自衛官候補看護学生)というコースがあるのはご存知ですか? また別コースで通常の陸上自衛官になった後に准看護師になるコースがあります。 自衛官として勉強するので経済的な不安はありません。 私は21才で社会福祉系通信制の大学3年生のまま任期制の陸上自衛官になりお金を貯め訓練をしながら夜間や休日を勉強やスクーリングにあて、大学を卒業し自衛隊内の准看護学院へ行くための試験と受けましたが落ちたものの地元の准看護学院に合格して自衛隊を任期満了除隊し進学、准看護師となりその後大学卒業資格を活かし精神保健福祉士の資格も取得しました。 たしか養護教諭一種なら通信制の大学でも取得できると思います。 自衛隊は考え方次第ですが、私は体力、根性、お金、勉強、資格、進学のチャンス、そして生活力をまとめて得ることができました。 質問者さんの希望する世界で甘いところは多分ないと思います。自衛隊はヤバイほどキツイと思っているかもしれませんが、私個人の経験上民間の准看護学院の日々は自衛隊の日々と同じくらいきびしかったです。 で、あれば進学したと思って多少遠回りしても将来への投資と思ってチャレンジするのも良いのではないでしょうか? チャンスは意外なところにあるものです。 未来ある学生さん失敗や挫折もあるかもしれませんがそれも若者の特権です。どんどんチャレンジしてください。 私も失敗や挫折を積み重ね乗り越え今があります。 どんな道であれ良き道を選択できますよう祈っております。 失礼いたしました。

    続きを読む
  • うーんと、どちらの地域に在住でしょうか??? 教員免許の取得方法ですが・・・ 1、大学または短大で取る 2、保健師の資格と単位を取る 3、専門学校で取る という大きく分けて3パターンがあります。 が、専門学校では教員免許を取れないという話もよく聞きます。 これは正しくもあり間違いでもあります。 教員免許は文部科学省の認可を受けた学校でしか取得は基本的には出来ません。 この認可は大学院・大学・短大しか受けていません。 つまり専門学校では取れないのです。 が、教員免許制度が始まる前から教員を養成していた戦前の師範学校などの流れを組む学校のために「指定教員養成機関」という制度が存在しています。 具体的に言うと、認可を受けた大学が専門学校の授業内容を監督して指導をします。 そうする事により専門学校でも教員免許がとる事が出来ます。 でも基本は特例に近い制度なので、現在養護教諭が取れるのは富山県立総合衛生学院と、横浜高等教育専門学校のみです。 全国にたった2校しか無いので、行ける範囲になければ純粋に専門では無理です。 ちなみに富山の方は養護1種、横浜の方は養護2種が取れます。 1種と2種の違いですが、簡単に言うと大学で取るのが1種で短大で取るのが2種です。 ただし正確に言うと・・・ 院卒以上かつ免許用の単位を80単位以上取れれば専修免許。 大卒以上かつ免許用の単位を56単位以上取れれば1種免許。 短大卒以上かつ免許用の単位を42単位以上取れれば2種免許。 というように大学や短大で取る場合にはなっています。 という訳で厳密には大卒だったとしても単位が規定数に達しなければ2種になってしまいますし、いくら単位を取っても短大卒であれば2種な訳です。 また2種に限り、保健師資格+一般教養を8単位取る事で免許が取得出来ます。 一般的に大学を卒業する場合には一般教養の単位が必要なので大学卒業時には単位が取れている人が多いですが、保健師を取ったとしても規定の8単位が取れていなければ免許が取れないので注意は必要です。 という訳で3種類の取得方法がある上に、免許の種類が色々あるのでじっくりと検討してみて下さい。 ちなみに採用については1種でも2種でも変わりません。 給与については学歴で変わります。大きく違うのは将来の出世です。 マンモス校などで養護教員が複数いる場合には管理職が置かれますが、免許のランクが高いほどここになりやすくなる訳です。 ただし養護教諭ってあまり管理職が多い訳でも無いのであまり気にしなくても良いのかも知れませんが…。 ちなみに看護師については専門でも看護師です。 準看の専門学校に通えば準看ですが、正看の専門であれば正看です。 正看の場合は3年、準看の場合は2年という事が多いでしょう。 中々給与が良くて安定している職業って無いので色々大変だとは思いますが、将来の就職に向けて頑張って下さいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる