解決済み
2016年度卒の就活生です。 11月30日に、とある企業様が私の大学に説明会に来てくださいました。 その説明会で、今まで感じたことのない、ここに入りたい!という強い気持ちが芽生えました。そこで、説明会のお礼メールをその企業様および講演者の方に送りたいのですが、 ①大学の、全学部向けの軽い企業説明会であっても、お礼メールを送ってもいいものなのか。 ②その企業のホームページの新卒採用に関するページはまだ公開されておらず、「会社へのお問い合わせメール」でしか連絡手段がありません。 企業への要求や、商品についての報告・質問をするべきであるメールボックスに、お礼メールを送ってもいいものなのでしょうか。それとも、新卒採用に関するホームページが公開された後、日にちは過ぎてしまいますが改めてメールを差し上げた方がよろしいのでしょうか。 2.5 もしも送ってもいい場合、やはり「新卒採用に関するページはまだ公開されていないのですが、この感謝を伝えたいと思い貴社のお問い合わせを利用させていただきましたことをお詫び申し上げます。」などといった文章を入れたほうがよろしいでしょうか。 ネットでいろいろ調べても、メールを送るのは良い事としか書かれておらず、どこからメールを送るべきかわからないです。 とても基礎的な質問で申し訳ないのですが、ご回答よろしくお願いします。
634閲覧
>①大学の、全学部向けの軽い企業説明会であっても、お礼メールを送ってもいいものなのか。 個人的には、送らない方がいいと思います。 なぜかと言うと、「ここに入りたい!という強い気持ちが芽生え」たのなら、送るべきは「お礼」ではなく「質問」ではないかと思うからです。 「貴社のお仕事に強い興味関心を持ちました。もっと詳しく(○○について)教えてください、会社訪問に伺ってもいいですか?インターンシップのような職業体験はできますか?」とか、そういう話になるんではないでしょうか? お礼メールなんか送ったって、「ありがとうございました」「どういたしまして」で終わっちゃいますよ笑 どうしてもお礼がしたいなら、内定もらってからそのお礼をすればいいのでは?笑 >②その企業のホームページの新卒採用に関するページはまだ公開されておらず、「会社へのお問い合わせメール」でしか連絡手段がありません。 他にないなら遠慮なくそれを使えばいいと思います。肝心なのは手段ではなく中身(相手に想いを伝える事)だと思いますので。
感動しましたとメールを是非出してあげてください。 ただし、大学の説明会に来ているという事は、 どなたかが連絡先を知っているはずです。 その人経由で連絡先をもらって送るべきでしょう。 その人が見つからない!?なんて言っているようじゃ社会人でやっていけませんよ?
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る