教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神主になりたいのですが、親は「神主の家でないから就職できない。」と言うのです。 そんなことはないとは思いますが、國學院…

神主になりたいのですが、親は「神主の家でないから就職できない。」と言うのです。 そんなことはないとは思いますが、國學院大學、皇學館大學卒業者の神職希望者の現実を出来るだけ細かく教えてください。ちなみに将来田舎に住みたいです。

1,813閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    皇學館大学卒業生です。 神道学科の就職率は高いです。 神職として就職も少なくはありません。 神道学科の半分以上が神主の家系ではなく一般の人というのが多いみたいです。 その時その時によりますが、私の年代は7割くらいが一般家庭でした。 その中から神社へ奉職した人も多くいます。 ただし、男性に限ります。 女性の神職としての求人は少なく、巫女や事務職が多いです。 男性でしたら大きな神社へ奉職、という場合が多いです。 将来、田舎に住みたいとのことですが…正直田舎の神職というのは兼職していたり、兼務社をいくつも…というのでやっと生活できるくらいです。 また、田舎の神社は家が代々という場合が多いので、よっぽどのことがない限り田舎での神職は難しいです。 田舎の神職の娘へ婿養子として入るか、嫁にいくか…もしくは後継者のいない神社の宮司さんと懇意になるか…等々です。 少なくとも、皇學館にしろ國學院にしろ神道学科で神職養成課程に進むと実習には必ず行きますので、その際にそちらの神社さんの印象に残っていたりするとコネというか…そういうのはできます。 実際に実習先だった神社さんに奉職した一般家庭の人も多いです。 学生時代に如何に努力するかが大切だ、と神職養成の方々に言われました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

神主(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる