教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタバのアルバイト、不採用に になりました。でもどうしても 諦めきれません。他の店舗も、 受けることは可能ですか?…

スタバのアルバイト、不採用に になりました。でもどうしても 諦めきれません。他の店舗も、 受けることは可能ですか? また、今回受ける店舗は終電の都合 でクローズまで入ることが出来ません。採用される可能性は低いですか?あと掛け持ちしてたら採用の 可能性が低くなりますか?

続きを読む

2,042閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >他の店舗も、受けることは可能ですか? はい、普通は可能です。 店舗ごとに求める人材は違っているのも普通なので。 >クローズまで入ることが出来ません。採用される可能性は低いですか? お店がどういう人材を求めているか次第なので、一概には言えません。 日中に人手を欲しているのなら特に問題はないでしょうし 締めの時間帯に人手を欲しているなら不利になるでしょうし。 電話応募の段階で確認しておくとお互い話が早いと思います。 >掛け持ちしてたら採用の可能性が低くなりますか? はい。これは不採用の可能性が高まってしまうと思います。 もう一方のシフトのせいであまり入って貰えないかもしれませんし、 雇ったはいいけど『思ったより辛い』とすぐ辞められるかもしれません。 また、状況によっては本来は残業代を出さないといけなくなります。 そもそもスタバさんが掛け持ちOKなのかどうかを知りませんが。

  • スターバックスでアルバイトをしている者です。 2店舗以上並行して受けるのはダメですが残念ながら不採用だったから別の店舗を...ってのは全然オッケーです! 実際に私のいる店舗でも近くの店舗を受けてダメだったからうちの店舗を受けて採用された!っていう方も少なくないです(^^;; 諦めずにチャレンジして下さい! また、終電でクローズに入れないということですが、夕方から終電までの短時間しか入れないということであれば採用は難しいかもしれないです... もし、朝やお昼間、土日にも入れるのであれは大丈夫だと思います! 掛け持ちは私もしています!今、どれくらいの頻度で働いてて、もしスタバで働くのならどれくらいの頻度で大体何時から何時の間に働けるのかをキチンと面接で伝えてください。 ちなみに私の後輩でスタバに受かったと同時に他のお店でもバイトを始めた子がいますが、すごく大変そうなのでオススメしません...どんな仕事でも働き始めは覚えることも多いので、働き始める時期はズラした方がいいですよ(もしもう働いていて、そちらが安定してるならいいのですが)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる