教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ店員をしています。 先日クレームがありました。 クレームの内容は 商品にシールを貼るなという内容でした。 …

コンビニ店員をしています。 先日クレームがありました。 クレームの内容は 商品にシールを貼るなという内容でした。 その人を接客している時に聞いたのは 袋はいらないよということだけでした。 そしてあとからシールは絶対貼らなきゃいけないの?と聞かれ はいと答えました そして、シールがいらない場合は袋にいれてもらえばいいのねと聞かれたのでそれもはいと答えお客様は出ていかれました 私はシールを貼らなくていいと言ったとお客様は言い切りましたが 言ったとしても此方に聞こえてなければ言ってないも同然だと思います。 シールを貼らなくて万引きと勘違いされて不快になるのはお客様だと思います。 臨機応変に対応はしているつもりです。 シール貼らなくていいよと此方も聞こえていればそれなりの対処ができたと思います。 不快になるのはお客様だと考え質問にはいと答えた私は間違っているのでしょうか? お客様の都合など此方が知るはずがありませんよね。 レシートがあればいいと言っていましたがレシートを持ってかないお客様もいるためシールを貼ったにすぎないのです。 この対応は間違っていたのでしょうか? 回答お願いします。

続きを読む

2,328閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いますねぇ どうでもよいことに食い下がってくるこの手の客。わたしも長年接客してますが私は好きなんですよこの手の客がw さてどう料理しようかと ププっ 感じの良い客より悪いほうが結果的に自分を育ててくれますよ まだわからないかも知れないけど・・ クレームは財産ってあれ 本当です。 むかし、料金をもらい食材を持ったら 客「汚いだろう」 自分「??」 客「札触った手、きたないだろっ」 自分「???」 客「不特定多数の人がさわってんのに汚いと思わん?」 自分「はっ!なるほど」 お金は汚れているものとはじめて認識させて頂きました。あざ~すっ! 客が正しいとか間違ってるとか不毛ですよ 頑張りましょう。

    なるほど:1

  • それはクレームと見なすなら 店員にとってはめんどくさいお客様なのかもしれませんが 何気ない会話だと思いますよ 気がついたこと感じたことを言葉にしただけの認識だと思います^_^ お店側は狭い店内だとしても購入商品として見分けが着くかどうか区切りをグレーにしたら 商売に支障を来たすため、その説明は、きちっとお伝えし納得いただいて処理することは必要で はい。それが決まりです。だけでは伝わり憎くてトラブルになるのかなと プロならそのくらいのことで振り回されてたら話しにならないと思います。 そのためのマニュアルなので自信持ってご説明したら良いと思いました 上から目線ですみません

    続きを読む
  • 袋に入れるかシールで良いのか よく聞かれます。シールも不要な 時は、何も要らないと答えます。 仮にシールを貼られてもクレームを言う様な事にはなりません。 貴方の対応はそれで良かったと思います。自信を持って下さい。

    続きを読む
  • コンビ二業界が提供している対応からしたら何の間違いもなかったが どこのコンビ二へ行ってもそしてコンビ二がめちゃ増えた為 どうしても行くと 袋入れるか テープでいいか 暖めるか と全部どこに行っても同じで疲れがたまに感じるという どこか客思いが行き過ぎて、悪く言えばシステマチックで もっと簡単にぽこっとできねえもんか とたまに思うわなあ もう正直 PCかスマホで買いたいもんを選んで 店員が用意し、クレカで決済し行くと袋だけ持って帰れるくらいめんどくさい なう

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる