教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

養護教諭一種の免許を持っています。看護師の資格は持っていません。 養護教諭一種から、看護師の資格をとるためには、どう…

養護教諭一種の免許を持っています。看護師の資格は持っていません。 養護教諭一種から、看護師の資格をとるためには、どうしたらよいのでしょうか?看護師から養護教諭免許の方法はあるのですが、反対の場合は探せなくて。 知っている方いましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

732閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >養護教諭一種から、看護師の資格をとるためには、 >どうしたらよいのでしょうか? 看護大学・看護短大・看護専門学校のどこかへ入学して、卒業する。 ☆大学・短大・専門学校によっては、 「本大学(本短大・本専門学校)に1年生として入学する前に、 他の大学・短大・専門学校で修得した単位がある場合は、 学生本人が単位認定を希望する場合に限り、 最大で30単位(15単位)までの範囲内で、単位認定する。 単位認定された科目については、 本大学(本短大・本専門学校)に1年生として入学したあと、 再履修する必要はない」 ・・・といった「単位認定制度」を実施している場合もあり、 英語や体育・情報などの単位が認定され、 履修免除となる可能性が、あります。 >大学で養護教諭一種免許を取得するために、 >看護系の講義・演習科目や実習もたくさんあり、 >かなりの単位を修得しました。 >それがどこまで通用するのか 大変残念ですが、 それらの単位は使えません。 ☆厚生労働省は、 「看護師国家試験受験資格の取得に必要な単位は、 卒業する時に、看護師国家試験受験資格を取得できる学部・学科・専攻で修得した単位のみとする」 ・・・としています。 →そのため、 看護師国家試験受験資格を取得できない学部・学科・専攻で、 同じ・似たような科目名の単位を修得済みであっても、 その単位を、看護師国家試験受験資格の取得に必要な看護師必修科目の単位として使うことは、できませんので、 改めて、看護師国家試験受験資格を取得できる学部・学科・専攻で、 全て再履修して、単位を取り直す必要があります。 ※看護師国家試験受験資格を取得できない学部・学科・専攻で修得した単位を、 看護師国家試験受験資格の取得には関係のない専門選択科目の単位として振り替えてもらい履修免除してもらうことは、可能です。 特に何も問題ありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 看護学校か大学に通ってください。 特に養護教諭であることでのメリットはないかもしれませんが、大学を出られているのであれば、教養科目は既習科目として単位が認められる可能性があります。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる