教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は警察学校を1ヶ月程で辞めました。

私は警察学校を1ヶ月程で辞めました。理由はキツかったと言うよりも、プライバシーもなく、プライベートがあまり自由に過ごせないとのことで、仕事だけの人生で終わってしまいそうで怖かったからです。 決めるのが早いと思う方もおられると思いますが、入校日からずっと悩んでおり、言い訳になるかもしれませんが、元々警察官志望ではなかったし、このような中途半端な気持ちで続けると教場全体に迷惑をかけると教官に言われましたし、またこのような考えで警察官をやるべきではないと思うようになったからです。 本題はこれからの就職についてです。 まず初めに、たった1ヶ月ですが警察官勤務ということで就職するにあたっては、大学生が行なっているような就職活動になるのでしょうか?それとも転職活動になるのでしょうか? 転職活動になる場合、経験、即戦力が採用の基準と聞きますが、まだ1ヶ月しか就職していませんし、増してや警察学校ではなんのスキルも経験も身についていません。その場合大学生が行なっているような就職活動を来年に向けて準備してもよろしいのでしょうか? 知識が全くありません。 大学生の頃も公務員志望だったので就職活動はしていません。 現在24歳なのであまりゆっくりもしていられないと思っています。 たった1ヶ月で退職していることもあり、無事に就職できるのか本当に不安ばかりです 誹謗、中傷はなしにして、どなたかこのことに対する回答、アドバイス、よろしければこれからどのようにして就職活動していけばいいのかの手順などアドバイスをよろしくお願いします。

補足

大学生と同じような就職活動とは、新卒と言うわけてまはなく、既卒で募集しているところです。 よくわかりませんが、フリーターの人たちなどが就職はしてなく社会人としての社会経験はないが、大学を卒業して何年か後就職活動すると言うような形で就職試験を受けることができるかと言うことです。

続きを読む

24,384閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問者様がこの先どんな仕事に就きたいか?によると思います。 一回警察に就職したので転職という形になると思っていて、どんな仕事に就くとしても「警察=公務員を辞めた」となると自分がやりたい仕事をしっかり見極めて面接に臨む必要あると思います。 質問者様が警察を辞めた事を責める訳ではないですが、転職先の面接では公務員辞めてまで入りたい熱意なんかは問われます。 実際採用されてからも何故警察辞めたの?というのは他意はなく同僚、先輩から聞かれると思います。 厳しい言い方になってしまいましたが、自分は消防職員を辞めて民間企業に転職した経験がありまして、警察と消防と違いますが、保安系の公務員ですね。 自分が辞めた理由は多々あるというか色々な要因が重なり決めましたが、一番は慢性的な体調不良ですね。 体力にも自信なかった上に怪我の連続でが始まりで、辞めるときも周囲はもったいないとか言われ、転職しても何故消防辞めたの?は聞かれました。 少し脱線しましたが、公務員を辞めたハンデというか、公務員辞めてまで入りたい理由をしっかり持たないと転職も大変になると思います。 自分も体調不良を一つの理由にしたら「今は大丈夫なの?この会社、公務員ほど安定ないよ」のニュアンスの話は出ましたよ。 質問者様も警察辞めたばかりで大変かもしれないですが、本当にやりたかった仕事を探りつつの就職活動でよいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • どう扱うかは民間による。 新卒はポテンシャルをみられる。 中途は即戦力であるかをみられる。 即戦力にはなれないんだから、新卒若しくは第二新卒として就職活動することになる。 リクナビ等で新卒、第二新卒としてエントリーして、就職活動したら良いと思うよ。 空白期間、退職理由は確実に聞かれるから準備しといた方が良いだろうね。 きついから辞めた、プライバシーなかったから辞めたはまかり通らないよw 基本的にやむえず辞めたか、キャリアアップのために辞めたとかその辺の理由を作る必要があるだろうね。 実際に入社した際の扱いは、職歴が1ヵ月しかないなら、新卒と同じ扱いになるだろうね。 後、例え警察で10年勤務していようが、企業が求める戦力基準を満たさないと即戦力とはみなされないよ。 基本的に、自衛隊や警察官の強みって理不尽に対する忍耐力だから、営業に落ち着くケースが多い。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 一回職歴がある時点で新卒とも既卒者とも同じ扱いにはならない事の方が多いと思います。 >フリーターの人たちなどが就職はしてなく社会人としての社会経験はないが、大学 を卒業して何年か後就職活動すると言うような形で就職試験を受けることができるか これって中途採用そのままの話だと思います。今は「既卒者向け」とか「既卒三年以内は新卒扱いで」と言う流れもあるけど余り取り組んでる企業が多いとは言えないですかね。 後、第二新卒については明確な基準が定められていませんが「就職後1~3年の実務経験を持つ二十代半ばあたりの人物」を指すことが多いので警察学校一か月はちょっと当てはまらないと思います。受けられない訳じゃないけどかなりの苦戦だと思います。 まずはハローワークや求人誌、転職者向けの説明会とかに行くとかですかね。受けられる求人を見つけない事には始まらないので。 後、面接に呼ばれた時の退職理由もかなり事前に練っておかないとここに書いた内容だと印象的にかなり厳しいですね。 >、プライバシーもなく、プライベートがあまり自由に過ごせないとのことで、仕事だけの人生で終わってしまいそうで怖かったからです。 >元々警察官志望ではなかったし、このような中途半端な気持ちで続けると教場全体に迷惑をかけると教官に言われましたし、 この辺りはどこの企業でも突っ込まれるでしょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 転職活動になりますね。 新卒扱いにしてくれる企業は少ないと思いますよ。 ですから大学生の就活というように悠長に構えているとえらい目にあう可能性が高いです。 ハローワークや転職サイトなどで求人票を閲覧し応募したり、転職媒体(リクナビなど)を活用する方法がオーソドックスですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察学校(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる