解決済み
土木積算について質問です。 皆様にはいつもお世話になっております。 当方電気やで土木工事を下請けで出すことが多々あります。当然最初に見積を頂くのですが、金額が妥当かどうか判断が付きませんし、最初の予算編成もしていませんでした。 数量は設計書の通りで積算し、金額を出そうと思いますが、概算ならフリーソフト等で間に合いますでしょうか? 土木積算の良いフリーソフトがあれば教えてください、できればエクセル形式だと良いです。 作業としては掘削・埋戻し・電気ハンドホール設置・盤基礎(コンクリート)製作が多いです。 土木工事積算基準書等は購入しました。 土木初心者で申し訳ありませんがお願い致します。
400万程度の工事を随意契約した物です。 エクセルでデータベースを作成するのに参考のHPとかありますでしょうか?
949閲覧
こんにちは、工事屋です。 元請をされるような会社さんが積算ソフトを入れておられないのですか? 今では、町の小さな土木屋でも入れてます。 この時代にどうやって積算し落札されておられるんでしょうか? 積算ソフトが無い時代は、積算基準書を参考に自社で請け負うであろう 工種のデータベースをエクセルで作成してました。 先輩方に聞くのが一番早いですが まずは大よその価格を覚える事が大事ですので 二社以上に見積を取ってみると良いと思います。 そこで例えば、会社に20%を残すなら、20%+検査対策費(手直し費用)5%~10%を取った内訳書を作成してみて検討してみると良いと思います。
土木屋さんです。 土木工事積算基準書などに記載されている土木工事は規模が大きいもので、重機や作業員が目一杯働ける数量に対して規定されているものです。電気屋さんの工事に附帯する掘削工事その他は規模が小さく、また当然ながら電気工事のため制約を受けるものですから、積算基準書のようには出来高を上げることができません。 ですから基準書に従ったような金額では土工事屋などは絶対にやってくれないと思います。例えば掘削なんか基準書に従って算出すれば小規模工事でも¥800円/m3とかそんなものです。電気工事に1日付き合って土を5m3掘っても出来高は¥4000円・・となる訳で、0.2m3くらいのミニバックに運転手がついて1日¥4000円じゃ土工事屋さんもやってけないでしょ?
< 質問に関する求人 >
積算(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る