解決済み
私は、4年生の福祉大学に通っています。 現在、大学1年です。将来は、介護福祉士として老人ホームで働きたいと考えています。 資格取得に力を入れたいと考えています。4年生の時に、介護福祉士と社会福祉士の国家試験の受験をするため今現在、勉強に励んでいます。 また、福祉用具専門相談員、福祉環境コーディネーター、全国手話検定試験、レクリエーションインストラクター、社会福祉主事任用、児童指導任用資格をこれから取得したいと考えています。 他に、取得しておくと良い資格があれば教えてください。 まだ、未熟者で何もわからないので教えてください。 よろしくお願いします。
111閲覧
とりあえず、社会福祉士一発合格を目指した方がいいです。高合格率の学校でも半分は落ちるんですから。 それから、バイトやボランティア活動、遊びも含めて、学生時代にしかできない活動をして、人間性や社会性を高めておくことの方が価値があると思います。 経験上、資格マニアは職場で浮きます。 学生さんにはわからないかもしれませんが・・・。
あなたが最後まで老人ホームで働きたいなら、介護福祉士・社会福祉士以外はどの資格も活用する機会はないでしょう。 知識として身につけたい、そのために検定を利用する、ということであれば意義はあります。しかし試験に合格することが目的とか、就職活動に有利にしたいということが目的なら、メリットは特にありません。 福祉の世界では福祉士を持っていれば十分です。 学生のうちに、自分の糧になり、将来の役に立ち、就職にも役立つことをしたいというなら、興味がある分野のボランティアをするといいでしょう。
社会福祉士と介護福祉士の資格以外は無価値です。 無意味な資格を多数所有する資格マニアは評価が下がります。 社会福祉主事任用と児童指導員任用は、社会福祉士を取れば任用資格を満たします。 いろんな資格を取って浅く広くよりも、専門分野を深く学ぶ方が使える人材になります。
それだけ取ってたら引く手あまたです。これから福祉はかなりひろがりますから。
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る