教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

オフィス用品仕分け・梱包のアルバイトに応募しようと思っています!

オフィス用品仕分け・梱包のアルバイトに応募しようと思っています!私は接客業が苦手で、最近飲食店でのアルバイトを辞めました。 ですが現実、お金が無くて困っていた所このアルバイトを見つけたのですが、 全く経験が無くて、どんなものかわからずすごく緊張しています… まず応募の電話でもどう話せば良いのかだとか受かった場合、勤務地に入ったらまずどうすればいいのかな?行ってみたら分かるのかな?仕事の仕方はしっかり説明してくれるのかな?だとかすごく考えて、緊張します…泣泣 こういった仕事の経験がある方や内容を知っている方、どうか私に元気とやる気が出るようなアドバイスを下さい!泣 コツとか作業場の雰囲気とか… お願いします!!

続きを読む

295閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 オフィス用品の仕分け作業と梱包の場合は、 注文リストに沿って倉庫内で商品を探しての品出しと、発送する為の梱包作業ですから、比較的覚えやすいバイトだと思います。 短期で経験がありますが、 基本的には単独作業なので他の人とおしゃべりする必要もなく、伝票を見ながら倉庫内の在庫からの品出しですから、そんなに緊張する内容でもありませんでしたよ。 応募の電話は、 「求人募集を拝見してお電話したのですが、まだ応募は受け付けていますでしょうか?」 「面接に伺いたいのですが・・・」くらいで時間の指定をされるものです。 仕事内容も最初に教えてくれるので心配もありませんし、 分からない事も準じて聞きて作業をすれば問題ないと思います。 それに短期でバイトしている方もいるくらいなので、未経験でも大丈夫な職種ですね。(私は土日のみの短期でしたよ。)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる