教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある役員の下記のような結果となる指示はパワハラになるのでしょうか?

ある役員の下記のような結果となる指示はパワハラになるのでしょうか?事例:部下の営業マンに顧客から注文を取ってくるように指示。ここまでは会社なら よくあることです。ところが、この役員は注文が取れるまで顧客事務所から帰ってくるな、 との指示も付け加えました。その結果、顧客の営業時間を大幅に経過してもこの営業マンは 顧客事務所に居続けました。顧客担当者からこの営業マンの所属事務所に電話でいつまでも 事務所に居て、閉店できない旨の連絡がありました。結局夜中まで居続けましたが注文は 取れませんでした。翌日、当該役員は穏やかに注文が取れなかった理由を問いただしました。 この営業マンは理由を述べましたが、帰らなかったのは役員の指示に従ったまでで、顧客に 迷惑をかける意図は自分にはなく、顧客に迷惑をかけた責任はこの役員にある、と主張しました。これに対して役員は常識で考えて行動せよ、とこの部分は大声で強く叱責しました。 同じことがこの営業マンに対してだけではなく10人の部下全員にこの3年間で繰り替えされ ています。夜中まで顧客事務所に居座って、顧客から苦情が来たのは初めてですが、顧客営業 時間を2時間程度超えて居座るケースは日常的に行われています。その結果、過去2年間で営業マンは5人辞職しています。居座って注文をとれたケースは稀です。 上記のような指示とその結果に対する指導、その積み重ねが部下の心労となり辞職者が相次ぐ 状況は役員としてパワハラの責任を問われる事態と言えるでしょうか?辞職者からパワハラの申告はありません。

補足

ここに至るまでには日常の積み重ねがあります。この役員は常時非常に細かい指示をし、それに従わない場合は人前で厳しく叱責します。部下たちは日々この役員の指示を100%こなすことに注力してしまいます。居座った営業マンは特定の少数の顧客を担当し、日々アポを取ることに追われ、取れたアポで役員の指示をすべてこなそうとしていたようです。この役員は部下に対し、ねぎらいや褒めることは一切しません。

続きを読む

103閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    過去、同じ指示をその役員から受けて結局は辞めて行った営業マンのことは判りませんが、今回の営業マンは、常識がないのでしょうか? 営業マン、つまり顧客にモノを売るサービス業でありながら、自社の役員の指示だからと言って、顧客の閉店後までその事務所に居座る、それって何の意味があるのでしょう。顧客に迷惑をかけて顧客を怒らせるだけで、何の営業効果も、メリットもないではありませんか? 役員の指示を、文字通り『注文を取れるまで帰ってくるな』という言葉をそのまま、何の解釈もなしに、「顧客の元を一歩も離れるな」、とでも解釈したのでしょうか? 『注文が取れるまで帰るな』というのを、誰が考えても、「顧客の事務所に迷惑をかけてまで居座る」などと解釈する馬鹿が居ますか? 顧客を怒らせて、営業マンが何の意味があるのでしょう。 「注文が取れるまで」とは、つまり「顧客にひたすらお願いして注文してもらえ」と言うことでしょう? もちろん、相手があることですから、ひたすらお願いしても応諾を得られない場合も、相手の閉店時間が切迫している場合もあるでしょう、だったら、そこで打ち切って、『明日、またお邪魔しますので、是非当社への発注をご検討ください』と、当然終わらせるのが、常識ある普通の営業マンでしょう。 会社に帰って来て、役員には『今日は注文取れませんでしたが、明日またもう一度行って頼んできます』と答えればいいだけの話ですよ! 居座って注文を取る?、それは営業ではありません!押し売りです。 営業マンは、自社の商品を販売するのですから、あくまで営業セールストークでの勝負ですよ。 今回の営業マンの行動、言い分は、要するに、役員の指示を文字通りに解釈し、相手の迷惑も顧みず、有効な営業セールスもできないような、セールス技術を持ち合わせない無能な営業マンが、役員の指示を無謀だ、その責任は役員のせいだとばかり、顧客の事務所で営業努力もしないで、役員への反抗行動を起こしてきただけではないですか? パワハラだと騒ぐ前に、自分の営業能力をもっと磨くべきでしょうし、役員の指示がおかしいと思えば、顧客には何の関係もない話なのですから、居座るなどの迷惑行為などする前に、役員とひざ詰め談判でもする方がよほど賢明ですよね。その際には、直属の上司も引っ張り込んで、営業マン全員で役員と対峙すればいいのです。 結局は、役員に面と向かって反論できないから、顧客を巻き添えにして、迷惑をかけたその責任を役員に転嫁しようとした稚拙な行動だったのではありませんか? 辞めてもらってよかった、と思いますね。

  • じっと居座るなら他を当たれって意味でしょ…。 (笑) 。 補足です… 失礼ですが管理能力、裁量の問題でしょう。 顧客と言っても御得意様や取引先だったりも… ノルマでしか無いのでしょうか。 肝心なノウハウが抜けて迷惑でしか無い… テレビで観たのですが優秀な営業マンが相手の立場に立って考える事が大切だと… 八十歳近いのに営業成績がトップでした。 顧客に聴いたら、若者と違い、押し付け無いと… 相談に乗って戴ける為、良いとの事でした。 どうですか? 御願いします! そんなんばかりじゃウザい筈…。 一緒に協力するスタンスじゃ無いと… パワハラですし、管理責任の問題です。 まっ、体質なのでしょ…。 責任者に意見する訳にも行か無いでしょうし…。 社風が、まさに…。 当然、法律も押さえている筈です… 嫌がらせして立ち退かせたりする手法みたいな…。 (爆) 。 で、責任者は、どうなのでしょうか…。 (笑) 。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる