教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総合商社と呼ばれる企業はどういう仕事を主にやっておられるのでしょうか?

総合商社と呼ばれる企業はどういう仕事を主にやっておられるのでしょうか?今、就職活動を始めた大学生です。いまいち、商社の仕事がよく分かりません。いったいどのような仕事をしてどのように収益をあげているのか教えてほしいです。

13,166閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    だいたいはご存知なのでしょうが、会社が大きくなって業務が 多岐にわたっていますので、分かりにくくなていると思います。 、 <事業内容> さて、詳しく知りたければ、刊行物取り扱いの書店に行き、 商社の「決算報告書」を買い求めることをおすすめします。 収益分布など一目瞭然です。 三菱商事か三井物産か伊藤忠商事の内いずれか一冊あればいいでしょう。 、 海外から物品を買いつけ、国内に売ることは衆知でしょうが、 今では、ガスや油田の開発を手がけたり、 いろいろな投資案件をかかえています。 、 <職務内容> なんといっても海外に行けるというのが人気の一つです。 それと30才代で億単位の仕事を任されるのも魅力でしょう。 刺激があるのでやりがいがある反面、社内競争に 勝ち抜かなければならないつらさがあります。

    なるほど:1

  • 基本的には中間マージンで儲けています、メーカーと交渉して定価より安く商社に販売する契約をします、そしてその商品が必要な人に定価よりは安く販売します。 メーカー側は商社がいろんな客から注文をとってくれるからたくさん売れることと、知らない客には「こいつちゃんと金払うのか?」っていう心配が付きまといますが、信頼できる商社に売ってしまえばそういう心配は商社がすべて肩代わりしてくれることになります。 その辺がメーカー側のメリット。 購入者側も知らない小さい会社がいきなりメーカーに電話して売ってくれと言ってもまともに物を売ってくれません、(現金払いくらいでしょうがそれでも断られることはあります)そういった時に商社にお願いして売ってもらったりするんです。 またいろんな商品を扱っているのが商社ですから必要な商品を探してくれたりもします。そういったことが購入側のメリットとなって商社が中間に入って手数料収入を得ています。 最近は確実に売れるとなれば注文を受けていなくても大量に商品を買い付けて安く販売したりもしてますし、メーカーと協力して新商品の開発提案なんかもしているみたいですね。 NHKでは商社も手数料だけでは厳しいから実際に会社を立ち上げて実業をする所もあるようです。

    続きを読む
  • 商社というのは主に卸売り業です。 簡単に言うと、生産者やメーカーの生産したものを大量に買い付けて小売業に卸す(おろす)という事業です。 食品であったり、天然資源であったり、外国製品であったり様々なものを卸します。 しかし時代の流れ、特に小売が卸を通さず直接、生産者やメーカーに買い付けるビジネスがあたりまえになって (卸を経ない分、手数料等が発生しないため、より安く製品を消費者に提供できる。俗に言う「価格破壊」は このビジネスモデルにより生まれた。)からは商社の業績も下る傾向が強くありました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

総合商社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる