教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

『メールの返信に四の五の言う言うならメールしなくてよい』の一言で夫婦関係ってなんだろ?

『メールの返信に四の五の言う言うならメールしなくてよい』の一言で夫婦関係ってなんだろ?と思った事です。 以前から出張が多いので、会話、連絡はメールが主のツールでした。 話の発端は、 今月より妻がパートを始めました。 ①決まってからの事後報告 ②平日限定が難しく土日もある(家族はみんな知らなかった)③私が土日出張時はお母さんに留守番をさせる(了承なし) 私も②③が気になったので、早めにシフトをメールしていたのですが、何の回答も無く『返事の無いメールばかりだと正直、どうでもよい存在かと思って来ています。そろそろ限界を感じる前にメールします。』なんて言ったら… 『夏休みと仕事を始めたばかりで一番大変な時にわざと難癖つけて。私が仕事始めたのが気に入らないんだろうね。いつも自分の気持ち最優先だよね。相手の気持ちは二の次で、あなたが傷つかないように寂しくないように気を使えばいいですか(原文のまま)』 私からすれば、①②③を家族に相談しないで決めといて気を使うの何のってどういう事かと思います。言葉に出す私が悪で、喋らずにしたいようにすることが善なのでしょうか? ちなみに自分の気持ちを最優先してたならばとっくにブチ切れてます。 パートが始まって新しい環境で大変なのも分かりますが、自ら勝手に決めたパートですし、このような展開になるのも予想通りです。 改善が見られないならば距離を置くのも良いのかと考えるようになり始めています。※ご希望通り音信不通ですが大人気無いのかと… 女性の意見を希望します。参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

続きを読む

63閲覧

回答(4件)

  • こんにちは。 正直、パートのこと云々が問題なのではなく 普段の関係性が顕在化したのかなあ、と感じました。 夫婦なんてしょせん他人どおしです。 メールだけのやりとりで分かり合えるわけがありません。 それが業務連絡ばかりであればなおさら。 なんだか、意思疎通を避けているご夫婦のように感じられました。 奥様のメールからは 普段からご主人に不満を抱いていることがうかがえます。 「いつも自分の気持ち最優先だよね。相手の気持ちは二の次で、あなたが傷つかないように寂しくないように気を使えばいいですか。」 なんだか悲痛な声ですよね。 もちろん、ご夫婦がどんな方なのかわからないので 奥様のこの文面からすべてを類推できるわけではありません。 もしかしたら奥様のほうが「自分の気持ちを最優先したい なのに そうできない環境にしているダンナが恨めしい」と 自分中心になってしまっているのかもしれません。 だからどちらが悪いとは言えませんが まずはメールのやり取りとかメールを返さないとか 幼稚なことをする前に 膝を突き合わせて話し合うべきです。 話し合うときにはパートの話は最初はしないでください。 奥様の不満だけを聞き出してください。 ご自分が不満に思っている点も言ってもいいと思います。 感情的になったっていいんです。 まずは、普段相手に伝えてないことをお互いが吐き出す作業をしてください。 吐き出しきってから、パートの話をしましょう。 問題点や苦言からいきなり言われると誰だって反抗したくなってしまいますから。 悪い方向に考えれば、家族に告げずに始めたパートは (結局は家族に頼ることになったとしても) ご家族から離れて独立=離婚の準備かもしれませんよ。 小さいお子さんもいらっしゃるようですから とにかくまずは意思疎通。 今まで見て見ぬふりをしてきたことを、少しずつ改めていくのが いいと思います。 先に出ている回答は「女は前頭葉で」とか「女は感情で生きている」とか なんの解決にもならないものばかりですし そういう目で女性を見ること自体が家族生活にヒビを入れかねません。 質問者さんも不満に思うこともたくさんあるでしょうが それは自分だけがガマンしているのではなく 家族だからこその「お互い様」という考え方で どっしり構えていただければ、と思います。

    続きを読む
  • 女性は前頭葉で言葉を発するから、一時的なことでしょう。 パートも続かないと思いますし、しばらく放置しておけば良いのでは?

  • 一般的に女は感情で生きているから。 よく人の気持ちを察しろっと女は言うが、私は察してもらったことはない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる