教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちわ。心理学についてです。

こんにちわ。心理学についてです。この間、職場でマネージャーが代わり、その時まだ対面していないのですが職場のある一人に「嫌な人で仕事ができない」といっていて、自分はその話を信じ込んでしまいました。そのため、印象が悪くなってしまい、実際会うとすごくいい人で普通に仕事ができる人でした。心理ってすごいなと思いました。 ぎゃくに凄く仕事ができる、いい人と言われて実際あってみるとそれ以下に感じてしまいます。 こんなことを利用して何かいい事ができませんか? 例えば、友達を紹介する時にあえて、あまり良くない印象を植え込んで合わせて自分がいった意見に異論を感じて凄く仲良くなるとか、、、、、 説明が下手ですみません。

続きを読む

52閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    目立つ特徴が他の特徴の評価に影響する事を心理学ではハロー効果と言って、最初の悪い印象を裏切ると、とても魅力的に見える事をゲイン効果と言います。逆に最初の良い印象を裏切ると、評価が低く評定される事をロス効果と言います。 使える時は恋愛とかだと思います。 でも、行き過ぎると人を見る目が無いと評定されるので、気を付けて下さい。

    ID非表示さん

  • 「何かいい事ができませんか?」との事ですが、金儲けの事でしょうか?(笑) 質問者さんの例題てすが、これだと質問者さんは「人を見る目が無い」と思われてしまいますよ。 こう言う心理学は、恋愛や仕事での取引、駆け引きなどに利用できると思います。 悪く使えば、詐欺などでしょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる