解決済み
電気工事士2種の実技試験で試験終了後に、引掛けシーリング角型が若干斜めになってたのでついつい修正してしまったのですが。この行為が不正行為と見なされた場合、その場で試験管に言われるんですか?それともただ不合格になるだけなんですか?
790閲覧
問題ないです。試験終了してすぐに工具を直してくださいと言われたと思います。 もしも工具を直しておらず器具に触ったりしていたら分かりませんが、流石に直しているでしょう。 私も試験終了後に他の人の作品が目に付いたので気になって自分の作品を触っていましたが、何も言われませんでしたよ。 実際に試験に見た目は関係ありませんので。
ダメならその場で注意されます。 そもそも見た目は関係ないですから判定に影響しないので大丈夫でしょう。 終了後に工具を使って何か修正をするような行為でなければ気にしなくて良いでしょう。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る