教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学生しています。現在病院実習中なんですが「寄り添う看護」ってどのような看護なのでしょうか? また共感する・…

看護学生しています。現在病院実習中なんですが「寄り添う看護」ってどのような看護なのでしょうか? また共感する・受容するというのはどういう意味なのでしょうか? 私はとても難しいものだと思います。 看護師の方など適切な助言をいただけたら幸いですm(__)m よろしくお願いします!!

続きを読む

16,252閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護師ではなく介護士のため医療面は携われませんが、介護面では目指すものは同じだと思っています。 私は認知症の病棟で仕事をしていますが、受容・共感(・傾聴)は考えて実行することとは違うと思います。 相手と同じ目線で話しを聞き、否定することなくありのままを受け止める。自分には理解不可能なことも 中にはありますが、その人の立場で考えてどのような気持ちなのだろうかと考え、共感に努める。特に 認知症の人の場合ですと、到底理解できないことの方が多いです。でもその人にとってはそれすらも 現実であり困ったり嬉しかったりするのです。「大変でしたね」・「良かったですね」・「そしてどうなったの ですか?」等、自分だったらどのような言葉をかけてもらいたいか想像してみると自然と言葉が出てくるものです。 ただ、相手の言葉を全て肯定することが良いわけではありません。内容によっては他の回答を導くことも ありますし、悲観的な場合はやんわりと否定し良い方向を述べることもあります。ただ肯定だけしていると、 逆に「この人はちゃんと聞いているのだろうか?」とも思われてしまいます。全て肯定だけすることは確かに 簡単です。ですが、話しを聞き・受け入れ・理解を示しながらも自分の考えを述べることで、相手も「この 人はこう思ってくれているんだ」と興味を持ってくれ、そこから信頼関係へと発展していくと思っています。 逆に、一生懸命話されている時は目線を合わせ手を握って相槌を打つだけでも通じるものがあります・ 私は難しいことが苦手なので、受容・共感に難しい意味を付けずに日々働いています。言葉で表すより かは、結局のところ実戦と慣れが全てです。難しく考えずに、まずは相手の言葉をありのまま受け入れてみて 下さい。

  • 今はわからなくてもいいと思います、実習ですよね、、、、なら1時間でも患者の話を聞いてあげてください、仕事したらそんなことができなくなりますから、そしていつか、あなたが実習のとき患者の話1時間も聞いた事あったなと思い返してみてください、それがこれからの成長となる。

    なるほど:1

  • 看護師です。 寄り添う看護 共感・受容 看護を学ぶ立場で言葉の意味を考えて下さい。ただ難しいと思うのではなくて、ご自分なりに考えて欲しいです。考える事も患者さんを理解する上での重要なプロセスですよ。全てに決まった答えがあるわけじゃない。患者さん一人一人にあった個別的な対応が必要なんです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる