教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

札幌の高1女子です。私の将来の夢はグランドスタッフになることです。私は、以前関西(大阪)に旅行に行った際に、その人情とい…

札幌の高1女子です。私の将来の夢はグランドスタッフになることです。私は、以前関西(大阪)に旅行に行った際に、その人情というか、アットホームな感じに惹かれました。どうしても関西の大学、専門学校に行きたいのですが、その学校について悩んでおります。 いま挙がっているのは、「大阪航空専門学校 エアラインコース」「関西外国語大学」です。 ある質問では、航空専門学校を卒業し、グランドスタッフの門をぬけられなかった場合、ただ作法が成っている短大卒の資格しか得られないと書いてありましたが実際どうなのでしょうか。 ネットでは、専門学校でなく大学に通いたくさんの資格を得たほうが良いという意見が多いみたいです。グランドスタッフの退職後のことを考えるとやはり、大学を志望した方が良いのでしょうか。 夢に近づける良い大学の学部、又、良い専門学校があれば教えていただきたいです(全国)。 補足》2歳~中1の直前までYAMAHAの英語を習っております。 中学、高校のテストの点数は、全て英語が国語を上回ってます。 現在の高校は偏差値52くらいだと思います。 よろしくお願い致します。

続きを読む

362閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちわ。以前航空会社に勤務していた者です。 私も高校生の頃、飛行機のそばで仕事がしたいと思っていたので。先輩からアドバイスします。 まず、大学には絶対進学したほうが良い。できるだけ偏差値上位校がいい。まだ高1でしょ、学力は努力すれば伸びる。それから関空希望だからといって、関西の学校に進学する必要なし。 英語力は採用試験迄に英検2級又はTOEIC550点以上が必須。 第二外国語は中国語、韓国語は日常会話位はマスターしたほうがいい。採用面接時にアピールになる。 それから大学生活で空港のGS職バイトに携わって下さい。そこで色々な方と出会い、業務の楽しさ、厳しさを学んで下さい。 今、貴方に出来る事は、大いに学び、大いに友人を作り、健康な学生生活を過ごす事です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グランドスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エアライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる