教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳女ですが今から歯科衛生士か登録販売者の専門学校にいきたいのでしょうが無能でしょうか 歯科衛生士は30代の方も来ら…

30歳女ですが今から歯科衛生士か登録販売者の専門学校にいきたいのでしょうが無能でしょうか 歯科衛生士は30代の方も来られていると調べると書かれているのですがどうでしょうか?就職などは不利になりませんか? 又、学校の大変さなども教えて下さい 最後に歯科衛生士は器用さは関係ありますが?私は不器用なので 色々教えて頂けたら有難いですかm(__)m

続きを読む

680閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    歯科衛生士の専門いってます。 あなたくらいの方普通にいますよ。もっと上の方もいます。 若い方がいいのはどの仕事でも同じなので気にしても仕方ないかと。 求人山ほどあるので高望みしなければ普通に働き先はありますよ! 今は衛生士はどの年代も同じくらい働いています。 手先を使う仕事なのでもちろん器用な方がいいと思いますが、やる気があって努力すれば大丈夫です。 学校は私大学もでてますがそれより楽です笑 もちろんですと前は今の方が大変ですが 家から近い学校がいいですよー!

  • 断然、歯科衛生士の方でしょう。一生、職に困らないでしょう。

  • >無能でしょうか さぁ・・・ >どうでしょうか? 事実です。 >就職などは不利になりませんか? 資格を取って不利になることはないでしょう。 >学校の大変さなども教えて下さい その人の資質によるのでは? >歯科衛生士は器用さは関係ありますが? そりゃ、絶対にないとは言い切れないでしょう。 修練で克服できそうですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる