教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モンテローザ系列&チムニー系列についてです。 こちらの会社は失礼ながら興味本位で働きました。 ホスト上が…

モンテローザ系列&チムニー系列についてです。 こちらの会社は失礼ながら興味本位で働きました。 ホスト上がりの人たちが自営で居酒屋をポコポコ都内に建てている方で働くのが本業と言ったようなとこです。(こちらは辞めずにシフトを少し削りました) 本題に。 チムニー、モンテローザ系列の居酒屋(やきとり道場さん)(魚民さん)こちらの2店舗で働かせていただきました。 もちろん興味本位と言っても数回の勤務で辞めるのではなく、半年契約として面接に受かり、働いたわけです。 私はまず、大手系列店のマニュアルに驚きました。お店の法則など、個人系列で1年近く働いてる私にはここまでのマニュアルは耐えられませんでした。キャストの雰囲気、お店の雰囲気からなにまで、カッチカチの雰囲気のようで居づらく、もちろん大手さんなのでお店内での自由は束縛されますね。 マニュアルがあるわりにヘルプで他の店舗にいけば、そこの店長独自のやり方などがあったり(マニュアルに反さない程度)、教え方がひどい店舗があったり、まさに雑用のようにキャストを使う店舗などもありました。 モンテローザ系列さんの方は失礼ながら1ヶ月ももたなかったです。 居酒屋、というのはもちろんお客様に楽しく飲んだりしてもらう場だと思うのですが、ただひたすらキッチリカッキリしたマニュアル通りに働くキャストのお店で、果たしてお客様もそれなりの雰囲気に飲まれてしまうのではないか、と。 経験した方はいらっしゃるのではないでしょうか→ おはようございます!キャストの〜です!本日も一日よろしくお願いします! こんな挨拶があればキャスト同士の仲、いわゆる新人などが入ってきても、〜くん、〜ちゃん、おはよーみたいな会話がなくなりそうでこわいです。 モンテローザ、チムニー系列さん以外の大手系列のことはわかりませんが、このようなマニュアルで人が辞めていくのも少なくありません。 本社は気づいてるのですか?それとも日本の紳士的なやり方を、居酒屋に取り入れたいということなのですか?なんなのでしょうか…

続きを読む

5,111閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    モンテでバイトリーダーしています。 質問者さんのように接客はマニュアルでは対処しきれないこともよくあり、結局は臨機応変に対応しないと無理なこともよくあります。 ですから、頭が良く(学力とかじゃなくて、とっさの機転がきく)、やる気がある従業員が揃えられればそれに越したことはないと思います。 ですが、現実問題としてモンテローザは全店約2000店舗が直営な上に、店長より上の、エリアマネージャーと呼ばれる幹部たちが高卒や職人あがりのような人たちばかりです。 古い体育会系(暴力事件となるような名門野球部のような感じ)なので、1にあいさつ、2にあいさつ、3、4がなくて5にあいさつ、みたいな人たちがいまだにたくさんいます。 怒鳴り散らす幹部が多いですから、店長によってはそれに呼応してバイトに八つ当たりしてくるひどい人もいます。 本社の人間も新卒で配属されている人もいますが、大半は現場から昇格した人がほとんどです。 ですから、現場の状況がどうなっているかは把握していますよ、もちろん。 けれども、モンテローザは現在の社長が1代で築き上げた企業です。 良くも悪くも社長の考え一つで会社全体の方針が決められています。 しかも、チェーン店でも珍しい全店直営店ですから、フランチャイズと違い全国どこのお店も社長の傘下で働いているのと同じです。 マニュアルがちがちになるのは、そういう経営状態であるからです。 また居酒屋業界で断トツの売上を誇りますが、非上場企業です。 上場しているライバル企業のワタミフーズのように株主が文句を言うこともできません。 ただ、最初に述べたように従業員の数も規模も大きい会社である割には、新人教育の制度が整っていないという問題も抱えています。 そういう場合、マニュアルがあった方が現場としては楽な時もあります。 臨機応変にできる人とそうでない人がいますから。 できない人にとっては、マニュアルがあった方が楽なのですよ。 それが良いという意味ではもちろんありませんが、モンテの主力バイトは大学生で就職する人はほとんどいません。 みんな片手間でやっている人がほとんどなので、正直なところ接客なんてどうでもいいと思っているのが本音でしょう。 でも、それじゃクレームになっちゃいますから、マニュアルを覚えさせて最低限の言葉遣いなどはきちんと使えるようにしている、という感じだと思います。 モンテが全店直営なのは、「全国どこへいっても同じ味、同じサービスが受けられる」という基本的な理念からきています。 魚民●●店の料理はおいしいけど、魚民△△店の料理はまずい、なんてことがあってはいけない、ということですね。 実際にそれがうまくいっているかは、私からは申し上げません・・・

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

モンテローザ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる