教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職面接について教えてください。 ① 面接で自己紹介をしてくださいと言われたら、どのようなことをいうべきなので…

就職面接について教えてください。 ① 面接で自己紹介をしてくださいと言われたら、どのようなことをいうべきなのでしょうか。 主に職歴を話すべきなのでしょうか。② 何度も転職しているため職歴がかなり長くなります。 1から順にすべて話すしかないのでしょうか。 ③ 前職が契約社員で契約が切れるのを期に更新せずやめました(会社側は更新してくれたので すが・・・ やめた理由を「契約期間満了で」、としてしまうとなぜ会社側が更新してくれな かったの か、とつっこまれたりするでしょうか。 その場合会社から契約を打ち切られたとは思われたくないので、自分から更新しなかった こ とを言っていってしまうと、「契約期間満了」のはずが矛盾していると思われてしまう の でしょう か。 就職活動が10年振りくらいなもので、アドバイスいただけると助かります。

続きを読む

193閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①今までの職歴から始まり、これからどういう仕事をしたいか、どうやって御社に貢献できるかを話しましょう。 今までの職歴では5W1Hを意識して、具体的に話しましょう。 例:私は2011年に○○株式会社に入社し、3年間営業をしてまいりました。横浜市内担当で、主に個人事業主の方にむけて記帳代行業のサービスを提案してまいりました。今後は記帳代行業の業務をさせていただきたいと考えております。前職での知識を活かし御社に貢献していきたいです。 ②全部話しましょう。ただしポイントを絞って簡潔にまとめましょう。 例えば、業務内容は次の仕事に関係するところを中心に話すとか、職歴の短いものやアルバイトは短めにするとか。 ③契約期間満了で大丈夫です。 「こういう仕事をしたかったら」「正社員として責任ある業務を経験したいから」など前向きな理由で契約更新しなかった、と付け加えましょう。

  • ①学生時代に部活がんばっていたとか就職してから 自分が担当していた仕事に成果をだしたとか、多少 色つけても長所アピールを前面に押し出していけば 良いと思います。 ②今のご時勢、それなりの年齢になればそのなりの 転職回数があってもおかしくないと思うので、それでも かなりの回数があるのなら企業側もそこまで過去のこと 調べあげないから短期間しか働いてないところははぶいて いいと思います。 転職回数分なぜ退職したのか聞かれると思いますが決して 人間関係が・・とは言わないように。雇用側は1番嫌い 即不採用決定になると思います。 ③契約期間満了しましたので、だけでよいです。へたに 再契約の話があったとか持ち出すと、何故に契約しなかったとか かわりに何故うちの会社選んだのか?とか話がややこしくなるので 再契約の話はなかったことにしておけば良いです。 前歴が同じ職種である程度知識があることも大事なのですが はるかそれ以上に本人のやる気と協調性があるかをかなり 重視されると思います。 質問者さんが大手企業に面接するのかどうかわかりませんが ちっぽけな飲食店経営で主にパート、バイトの面接をしている だけなので参考にならないかもしれませんが、こんな感じです。 良い結果が出ますよう、がっばってください。

    続きを読む
  • 1,2:現在の自分のできること。自信があること、売り込みたいこと、募集内容について自分がマッチしていることへのアピール・・・これらの裏づけとしての経験、経歴の抜粋、特に強調したい成功・失敗事例 あわせて現在取り組んでいる内容、進捗 自分のアピールの場です。単なる紹介なら意味がない。 職歴は、履歴書どおり多いです。それぞれに理由があります。成功もあれば失敗もある。失敗は成功へのステップ・・・個別に紹介はしない・・・自分から話すべきかと 3、会社からは更新を言ってもらえたのですが、ステップアップのためには、ぬるま湯すぎ・・・と決断しました

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる