教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人がリストラにあい、赤帽を始めました。 準備期間に結構時間がかかり、お金も想像以上にかかりましたが、やっと開業… …

主人がリストラにあい、赤帽を始めました。 準備期間に結構時間がかかり、お金も想像以上にかかりましたが、やっと開業… 昨日初出勤で、不安、緊張、少々の期待とで、教えられた通り、自宅近辺で待機。 何時間か過ぎても貸し出された携帯はなんの反応もなく、何度か場所を変えて見たりしたのですが、結局そのまま帰宅… 赤帽説明会では、始めのうちは優先的に仕事を回してくれると言うことだったので、まあ初日位はとりあえず入って来るのかと思ってしまったのですが、甘かった 全く違う職種から、よくわからず始めてしまったので、 仕事が出やすい待機場所や、時間帯など、また仲間が出来やすいコツなど、教えて頂けたら?と思います。

続きを読む

19,336閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    運送の経験もなく赤帽をはじめられて不安なことも多いかと思います。 私は地方の田舎で赤帽をやっています。 私の場合(男です)も異業種から赤帽を始めたので不安な気持ちはよくわかりますので、少しでも参考になればと思い投稿させていただきました。 赤帽は都道府県により配車方法や営業形態に違いがありますので、こうやればうまくいきますよというアドバイスが難しいのが実情です。 あくまでも私の所属する地方の(田舎県です)場合でお話します。 赤帽の仕事は運送(品物を赤帽車に載せて運ぶ)だけだと思われがちですが、そうではありません。 地方の赤帽はいろんなことをやっています。例えば工場のトラックにのって製品を社員の代わりに配達する代行運転。引越し業者の手伝い。もちろん赤帽も引越しを請け負っての県内外への配送もします。 工事現場での荷降ろし作業や搬入の横持ち仕事もよくやりました。 とにかくお客様のご要望に対してできる限りの対応をするということです。 地方は仕事が少ないですから仕事の好き嫌いは言ってられません。 いってみれば体力勝負の仕事で、最初は何でも受けてました。 都会の赤帽は赤帽車での配達仕事がほとんどだと聞いています。地方とは赤帽をとりまく環境も取り組み方もおのずと違ってきます。 あと、赤帽組合員と話をする機会がほしいですね。 長年赤帽をやってる人とかの経験談や、もし聞けるならどうやって営業展開してるだとか、とにかく一人でも多くの赤帽仲間をつくることですね。 赤帽は一人ではできない引越し仕事や、急な配送依頼で赤帽仲間に手伝ってもらうことは多いですから・・赤帽の友達が多いということは赤帽をやっていくうえで財産になります。 少しは参考になりましたか? 暑くなってきます。なれない仕事で体調を崩すことのないように、これが一番大事なことかもしれませんね。健康第一で頑張ってください。

    9人が参考になると回答しました

  • 赤帽さんって、ヤクルトさんと同じで事業主制度ですよね?つまり、売上がないと給料にならないんですよ。私、ヤクルトスタッフ経験したんですが、ヤクルトの会社と雇用関係がないので、仕入れて売った売上の二割が給料として入ってきます。掛け持ちで他のバイトしてたこともありますが、売った分しか給料にならないこと、破損したり、賞味期限が迫ったものは自然と買い取りになるので、五年は続けたんですが、きつかったですね。赤帽さんは引っ越しの手伝いもするんですよね?もしも許されるなら、求人広告に仕事のお手伝いをします…っていう内容を掲載してみては?お引越って、今の時期は少ないかもしれませんが、引っ越しの少ない時期は引っ越し業者も安くしてたりしますよね?一人暮らしの引っ越しからお受けすることは出来ないでしょうか?引っ越し代金を安く済ませたいと考える人は少なからずいると思うので、そこはやはり、赤帽さんの営業所ともよく相談して、会社の免責事項や個々の赤帽担当者が、どこまで独自のサービスをしていいのか、よく確認したほうがいいと思います。

    続きを読む
  • よくわかりませんが、facebookとか? そんなに仕事って発生しますかね? 1Rとかのマンションの多い住宅街とか調べて、そういうエリアが数個ある真ん中で待つとかね。 しかしそもそもよくわからずはじめてしまったのがよくないのでは? 貴方が仕事をするというのは現実的ではなかったのですか。これまでの経験を活かしての転職をされた方が、将来のためにいいと思うのですが。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

赤帽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる