教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちわ、こんばんは! 質問というかアドバイスをもらいたく投稿させて頂きました。 某、とあるオリックスレンタカ…

こんにちわ、こんばんは! 質問というかアドバイスをもらいたく投稿させて頂きました。 某、とあるオリックスレンタカーというところで働いております…あっ!働いたばかりです。もう色々と悩みどうしたらいいのかわからずに意見を貰いたい所存です。 仕事内容なんですが…教えて下さい。 ⚫精算処理⚫車検⚫修理申請⚫給油処理など⚫請求処理⚫点検に出す作業と分からない作業ばかりです…某、受け付け事務を選びました。前までは接客販売とやってきて事務は初めてで戸惑っております。 最初にこれは絶対に覚えた方が良いというものや基本的なこと、それからなんでもいいので某にアドバイスを下さい。 こんな質問をして恥ずかしいですが、一刻も速く不馴れとはいえ覚えたいのでアドバイス下さると嬉しいです。 事務のバリバリできるスタッフを目指したいべく優しい皆さまお答えを下さる。お願い致しますm(__)m

続きを読む

137閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最初に覚えた方が良いのは、取り扱い車種の名前。覚えにくければ、車格(マーチクラス・1ボックスなど) 次にそれぞれの金額。 これを覚えれば、まず接客した場合、説明ができます。 次は、覚えるというか、資料がどこにあるか把握すること。 今時は、今現状あるクルマなどがパソコンで出てくると思いますが、どうしてもそのクルマがなく依頼があった場合、他店舗などにも聞くはずです。その情報をどこでどう把握するか。 で、上記の情報を把握すれば、どのクルマがいつ車検や点検時期で、ここは車検なので予約できないなど、すべて繋がってくるはずです。 まずは、先輩(後輩もいるかもだけど)などの行動、言動などを観察し盗むことからですね。 頑張って!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

オリックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる