教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気通信工事担任者

電気通信工事担任者来年、工事担任者の試験を受けようと思っています。DD種とAI種があるようですが、一般的にどちらの方が使い勝手がいいのですか?また、難易度的にはどのくらいのレベルですか?先日、第一種電気工事氏の筆記試験に合格しました。この資格と比べてどの程度かで教えていただくとありがたいです。よろしくお願いします。

24,220閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

     工事担任者試験には、基礎、技術、法規の3科目が有ります。デジタル2種、アナログ2種の試験を挑戦いたしましたが、基礎の科目だけ合格出来なくてあきらめました。恥ずかしながら私はアナログ3種、デジタル3種の資格保有者です。強電関係では1種電気工事士、電験3種、1級電気施工管理、などの資格も保有しています。弱電関係では消防設備士甲種4類の資格も保有しています。  工事担任者試験の基礎は電験3種の試験では理論のような科目ですが、強電と弱電とでは、奥行きの深さが違うようで、工事担任者の基礎の科目はかなりの、難易度だと思います。技術と法規はなんとかなりましたが、基礎は5回ほど挑戦いたしましたが結局ダメでした。  相談者さんの電気数学のレベルが不明なので一概に言えませんが、1種または2種工事担任者試験の基礎は電験3種の理論と同じくらい難易度は高いと思います。技術と法規はそんなに難易度は高くはないと思います。1種電気工事士と同程度だと思われます。  相談者さんが工事担任者試験の問題集を本屋さんで立ち読みをして、基礎の科目を見たときに簡単に出来ると思ったならば合格の可能性はかなり高いと思いますので、頑張って挑戦してみてください。  DD種の資格の方がAI種の資格よりも現在では必要とされています。

    16人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる