教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

衛生管理者の資格を取りたいとしたら…試験を受けるにあたり事業主の判子は必要ですか?

衛生管理者の資格を取りたいとしたら…試験を受けるにあたり事業主の判子は必要ですか?

補足

断られた場合、取れませんね。

485閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    衛生管理者試験を受験するために必要な条件である「実務経験」について触れていきましょう。労働衛生の実務経験というのは、具体的に言うと「事業所におき、労働衛生に関する業務を行うこと」を指します。これは、労働衛生係(環境保全や衛生管理者など)やそれに準ずる職場にて、健康診断に必要な処理業務や、作業環境の衛生上における調査業務、または改善業務などの実務に実際に携わっていたかどうかを定義するものであり、衛生管理者試験の受験申請書に添付される証明書に、これらの実務経験を証明する事業所による印鑑が必要になります。 また、実務としての定義は労働衛生保護具や救急用具などの管理や整備、衛生教育の企画と実施、それらを促進するための企画や企画案の作成などにまで及び、医療機関や保健所における看護業務や、准看護士の業務などもそれに含まれます。なので、最終学歴となる学校を卒業してから一年未満の方には、残念ながら受験することができないのです。しかしその分、取得すればそれだけ自分の強い味方になってくれる資格であることは、間違いないでしょう。

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる