教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

古いビルの常駐の設備管理ですが、オーナーは常駐の人間を削除して人件費を減らしたいと考えていると思うのですが、減らすタイミ…

古いビルの常駐の設備管理ですが、オーナーは常駐の人間を削除して人件費を減らしたいと考えていると思うのですが、減らすタイミングとしては冷凍機やボイラーが壊れてヒートポンプに買い換えて空調も自動運転にし、なにか故障が起こったり蛍光灯が切れたりしたときは巡回の形で契約してる設備管理会社が来るような形になることが多いのでしょうか?

211閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在の社会は、貴さんの業界だけではなく、あらゆる業界は規制緩和と合理化が進んでいます。 法律で規制されている業界でも、機械監視すれば常時人がいなくても良い。また、この様な機器であれば点検要らない等が、多々見受けられます。 要するに、1時代前の発想は根底から変化しています。 要するに、安全基準は堅持し経費(人件費が一番大きい)節約が、社会の変化について行ける考えです。 小さい事ですが、電球取り換えも現在進行形がLED証明に変更し、取り換え業務も激減します、当然電気使用量も激減しますので、設備全体の故障も少なくなります。 要するに、簡易なメンテナンスは不要のになります。 ただし、色々な機器が高度になりますので、その様な高度技術のメンテは多くなると思います。 車でも、今までは機械的な技術でしたが、今後は電子的な技術が重宝されて行くようです。 合法的な、合理化はこれからも一層進むでしょうね。

  • 有人→無人への切り替えについては、やはり機械警備や防犯カメラといったセキュリティーシステムの充実、又は、ビルメン会社以外にもプロパティーマネジメント(PM)会社の導入が必要になるかと思われます。 防犯面については、「人に勝る警備なし」である事は今でも変わりはありませんが、コストの大幅削減によって、その浮いた費用で設備投資やPM会社への委託を行う事でカバーするといった流れになっているものと思われます。 実際、現在はテナントからの要求も高くなっており、管理人の常駐を行っているからといって、そのニーズに応えられるかは別の話であり、中古ビルであってもそれなりのリニューアル工事や、新規設備の導入が必須であるといえます。 又、今では無人管理が当たり前ですので、契約時に常駐管理を求めるテナント自体ほとんどいないという事もありますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設備管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる