解決済み
レジの違算の自腹について。 コンビニのバイトはじめました。 レジでマイナスを出し、(千円も) 違算を自腹で払いました。法律的に微妙なところですが、完全に違法ではないみたいですね。自分がわるいので何も言える立場ではないのはわかるのですが、友人が働いているコンビニは違算はオーナー負担ということでした。また、カフェで働いてる友人は、プラスがでたらそれをためて、マイナスがでたときうめる、というものでした。これをきいてから、なんとなくもやもやします。わたしが悪いのはわかるし、これからはぜったいこれからは違算出さないようにがんばるしかないと思いますが、コンビニで違算を自腹で、というのは普通ですか??ブラックですか??
5,932閲覧
1人がこの質問に共感しました
なるほど。 あなたは例えば100万円ずれても関係ないと? 友人がお客のふりしてきて、100円の買い物で100円払い、9000円のお釣りです、、と誤魔化して着服しほうだいですね。それじゃ、。 損害は損害です。
なるほど:1
お金稼ぎにいってるのに、バイトが負担するのはおかしいですよ。前働いてたコンビニがそうだったので、すぐやめました。しかも面接の時にその説明がなかったので腑に落ちなくて。 時給800円として、マイナス800円でたとします、その日の一時間分働いたのが無駄になる感じですよね、もったいない、すぐやめたほうがいいです!! わたしは初給料をもらう前にあわせて2000円くらい払ってたので意味がわかりませんよね。給料もらうまえに自腹でレジにいれるなんて。 最後の方なんて違算だすのが怖くてレジから逃げてました 笑
なるほど:2
レジの合わないのはトラブルで一番かな^^; 合わない処理も様々ですが、普通はお店の負担になり経理上で損金扱いになります。 だから お店側は 違算分を負担しても そんなに損をしたわけではありません。 ただ、レジをバイトさんに任せていて違算分をお店側が負担すると 魔が差す場合があるからです。 それの防止策として レジ担当者に負担させているのでしょうね。 質問者さんは もう ミスを起こさない と 決意していらっしゃるようですし、 反面教師的になりますが、レジの精度を上げるよう前向き思考で頑張って下さいね。 応援してます(^^)
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る