教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高卒で今年から就職です。

私は高卒で今年から就職です。中小企業の工場に就職しようと思うのですが 将来の金銭的な理由で地元で就職するのを勧められています。 しかし自分は県外に出て全く違う環境で一人暮らしをし、人間的に成長したいと思っています。 やはり金銭的な面なので将来後悔しますか?

続きを読む

103閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中小企業じゃ、寮も家賃補助もないでしょう。 現実問題、月5万円のアパート借りれば それだけで年間60万円が消えてしまいます。 光熱費なども含めれば、年収の3割近くが 住居だけのために消えていくと思われます。 住み始めるには、そこそこ家具や調理器具も 必要だし、一人分の食費って割高になるし、 お金掛かるのは間違いありません。 一人暮らしで遊ぶ金が無いのと、実家暮らしで 遊ぶ金があるのと、どっちがいいかっていう 選択になるでしょう。

  • 県外でしっかり仕事してバッチリ稼げばいいんじゃないの?公務員じゃあるまいし生涯収入が決まってるワケじゃないでしょ? 稼ぐためにはどうすればいいかってのはご質問者様の知恵と努力にかかってますけどね笑

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家賃補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる