解決済み
フリーランスのデザイナーになれるかどうかの線引きはじめまして。 デザイン制作会社で7年ほどエディトリアルデザイナーをしていた者です。 年齢は30歳です。 現在フリーランスで仕事がしたいと思っています。 美大卒なので同期の友人もフリーで活動していますが、 デザインだけでなくイラストも描いている人が多いです。 私自身、イラストはあまり得意ではないのでそういった人は フリーランスとして独立は難しいでしょうか。 それかラフを頂いた段階で、イラストは外注しデザインのみ担当する といった仕事の進め方はあるのでしょうか。 こういった内容は会社によるかもしれませんが、 フリーランスでお仕事をされている方がいましたらご意見いただけると幸いです。
465閲覧
可能だと思います。 ただ、フリーランスとは営業から経理まで自分でこなすため、それ相応の能力が必要になります。予算面などで折り合いがつけばイラストは外注できますが厳しい場合などは友達にご飯をご馳走して(笑)描いてもらうとか、なんらかのやりくりが必要になります。 自分で開業開拓する心構えで失敗の経験の中から色々な力をつけていくことになるでしょう。 最初からうまく行かないことの方が多いと思ってください。 全ては信用が鍵になります。 なんでも勉強だと思ってがんばって下さい。 追記)って言うか、依頼によってふさわしいイラストは千差万別ですから、イラストを外注することは普通にありますよね?今の職場はどうなんでしょうか? 目的によってイラストを使い分けるのは普通にあることだと思います。
あなたの周りだけではないですか? イラストは結構厳しく、今でこそ仕事が戻ってきていますがすこし前まではどん底まで落ち込んでいましたよ。 あなたの周りの人たちは、稼ぎのためというより、やりたいからやっているだけでは? 他で食っていけないから、食い扶持のために仕方無くという感じでやっていけるようなものではありません。 私の同期や、まわりで活躍しているフリーランスは、グラフィックを主としながらWebもやっておりますとか、 イラストレーターしながらWebもやっておりますとか、アーティストしながらWebもこっそりやっておりますとか、そういったパターンが大半を占めつつあります。 私は、器用貧乏になるくらいであれば自分の得意分野をとことん追求して、駄目ならば潔く滅びるつもりでいますが。
フリーの仕事のスタイルは デザイナーというよりADという感じではないかと思います。 だから、何をどういうやり方をして仕上げるかは 本人の判断次第ですよ。 デザイン自体にしても、自分が監修・プロデュースを担当して、 外注するのというのだってアリです。 イラストは、もちろん自分で描いても 素材集を使っても、イラストレーターに依頼しても 何でも好きなやり方を選べば良いわけで。 (…というより、一般的に、 案件ごとに適切なやり方に変えて仕事をするのは普通ですよ。) 写真にしても同様で 自分でデジカメで撮ってもいいし レンタルフォトを使うのも、カメラマンに依頼するのも 案件や予算に合わせて、どうするかを検討します。 フリーになってやって行けるかどうかの線引きは 仕事に対するあらゆる判断を自分でつけられるか? がネックとなるのではないでしょうか。 そして、それに対しての「手段(例えば、外注先等)」 も持っていなければならないですね。
< 質問に関する求人 >
エディトリアルデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る