教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私があまりにも腐れ女なのか、同僚を僻んでしまいます。もの凄く。 その同僚とは前の職場からの仲なので、仲良い方ですが…

私があまりにも腐れ女なのか、同僚を僻んでしまいます。もの凄く。 その同僚とは前の職場からの仲なので、仲良い方ですが気づくと僻みで心がいっぱい。 彼女は、実家がとんでもないお金持ちなので上京してから家賃や生活費を自分で払ったことがなく、持ち物もブランドものばかり。 それだけでも羨ましいのですが、その上彼女、育ちがいいから性格も真っ直ぐなんですよ。何かを自慢するとか安い物をバカにするなどはいっさい無い。 そこが私、気に入らないんです。楽天的で。そこからくるものだと思うけど、口も軽い。本人は良かれと思って言って回ってるみたいだけど。 その明るさが、ちょっと疲れてしまうんです。 これは普通に腹立ったことですが、彼女は結婚しているのもあって「私はここ(職場)に遊びに来ているつもりだから」とにこにこしながらしょっちゅう言う。 せめて私のように生活のためにあくせく働いてる人間にはそういうこと言わないとか、空気読んでほしい。 あと、技術がないのに道具ばかり数万円のものをポンっと買って技術力上がった気になってる。その道具は彼女の月の売上額より高い上にそれを使っても彼女の腕もスピード以前と変わらない。色々(僻みも込め)苛ついてしまいます。 なんか、こういう、天真爛漫で金銭感覚も違いすぎる(その自覚がない)子、そばにいると生気吸い取られてる気がするから早く妊娠とかして辞めてほしいとまで思ってしまう。 こういう、何とも言えない僻みで胸がいっぱいになってしまうことって、皆さんもありますか!?

補足

縁切りたいけど向こうが「私たち仲良いよね」感全開でやってきますし、第一あまり聞く耳持ってないです。 ただ、そういう人が強運を持ってるのは横で見ていて嫌と言うほど思い知らされています。だからこそ余計に僻んでしまうんです。

続きを読む

273閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者様が腐れているなら、世の中のだいたいの人が腐れてますよ。 そんなに気にされることないですよ。誰でも、そういう心は持ってます。 私からすると、その女性がありえないです。 生まれや育ちはどうしようもないですし、お金で苦労してない人は、鷹揚で無邪気、時に無神経な人が多いのは事実です。 ただ、『遊びに来てる』って言い方・・・ 私の職場でも似たような人いますよ。お嬢様育ちで明るく美人。 でも、『仕事してるのは妊娠までの暇つぶし』って言いながら、ブランド物や海外旅行の話したり、趣味を理由に急に仕事休んだりしてるの見ていると。 『仕事じゃなくて、貧乏人見下しに来てるだけじゃない?』 と思う私も性格歪んでますかね。

  • ないです、理解し合えない人とは仲良くしないので。 僻む前に、仲良いというのなら、言うか、縁きればいいじゃないですか。空気よめとか日本人はやたら言いますが、言わないとわからないことあります。言わないでもわかれとかなら究極的に、行動読んで会話するな、っていう面白みのない社会になりますよ。 彼女も天真爛漫かもしれませんが馬鹿ではないのでは。貴方と家庭環境違うことなど気付いてると思います、ただだからと言って貴方に同情するのも失礼だから普通にふるまってるのでは。 妬みや僻みて必ず自分にかえってきます。反対に楽天家や天真爛漫な人って、強運も実力のひとつとしてもってることが多いので、あまり不幸は訪れないと思います。ご注意を。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる