教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ソムリエ、受験資格、本。

ソムリエ、受験資格、本。現在、調理師学校に通っている19歳の者です。 2015年の3月に卒業、4月から働き出す予定です。 イタリアンのお店にキッチンとして就職しようと思っています。 最近、ワインに興味を持ちました。 未成年なので飲めませんがワインの勉強をしたいと思っています。 目標があった方が勉強しやすいと思いソムリエの資格を取りたいと思っていて 未成年のうちは知識をつけていこうと思っています。 1.受験資格に5年以上、飲食サービス業に従事するとありますが キッチンも含まれるのでしょうか? ホールスタッフという意味なのでしょうか・・・ また、ホールスタッフという意味なのであれば オープンキッチンでキッチンとホールを両方行う場合でも含まれるのでしょうか? 2.全くのワイン初心者からソムリエを目指すための本を探しています。 未成年の間に一次試験の問題をこなせるようになりたいのですが 問題集をひたすらこなすという勉強方法でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

618閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.受験資格に5年以上、飲食サービス業に従事するとありますが キッチンも含まれるのでしょうか? ホールスタッフという意味なのでしょうか・・・ 【回答】含まれます。ソムリエ取得のシェフたくさんいますよ。 2.全くのワイン初心者からソムリエを目指すための本を探しています。 未成年の間に一次試験の問題をこなせるようになりたいのですが 問題集をひたすらこなすという勉強方法でよいのでしょうか? 【回答】受験資格はまだまだ先ですので、試験勉強や過去問にとり かかるのはずっと先で大丈夫です。先ずはフランスメドッ ク地区の格付けワインを全て覚えることや、ブドウの品種 とその特性、シノニム(別名)、相性の良い料理を知識の 基盤として理解しておくと、数年後の試験勉強がぐっと楽 になります。先ずは興味をもった分野から楽しくとりかか ってください。

  • 1.キッチンも含まれます。 2.飛鳥出版が発行している「日本ソムリエ協会 教本」が一冊あれば充分。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ソムリエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる