教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神奈川県庁と横浜市役所の公務員としての業務内容について。

神奈川県庁と横浜市役所の公務員としての業務内容について。閲覧ありがとうございます。 1.両者の業務内容の違いは何ですか? 2.また横浜市のように政令指定都市に認定されていると 他の一般の市役所と業務内容はどう変わってくるのでしょうか? 3.横浜(みなとみらい等)の開発に携わる仕事が公務員としてしたいと思っているのですが、 その場合は県庁、市役所どちらを志望するべきなのでしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

4,491閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    県庁と役所・・どちらも仕事内容(事務職としての)はかわりないですが 役所は主に住民対応(窓口など)、県から下りてくる予算等で自治体を円滑に対応する。 簡単に言うと親が県、下が役所って感じですかね。 開発に関わる仕事がしたくてもそれに携われるかは不明です。 どこに配属になるか分からないからです。 但し3~5年スパンで部署かえがあります。 うまくその部署にあたるといいですね。

  • 横浜市です。 政令指定市を抱える神奈川県庁に入ると、必然的に勤務先は 西部と半島(平塚、厚木、横須賀)になります。

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる