教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、秋からの市役所の試験を受けるか、MRになるか悩んでいます。 MRで内定を頂いているのは、興和、千寿、日本ケミフ…

今、秋からの市役所の試験を受けるか、MRになるか悩んでいます。 MRで内定を頂いているのは、興和、千寿、日本ケミファです。 私は、事務仕事がしたいと考えています。 しかし、給料がよいのであればMRとして働くのもありだと思っています。 ですがMRとして働くとしても2,3年で 貯金がたまったら転職をしようと考えています。 そのときに、市役所でもいいのかなとも思っています。 しかし一番の希望は高給の人と結婚し専業主婦になることです。 出会い、給料、仕事内容、福利厚生など色々なめんから、 今内定を頂いている会社のどこか できればどの会社がよくて、悪いのかも それか市役所試験を頑張るのか アドバイス下さい ちなみに、名前の知られていないような偏差値の低い文系大学出身です。 市役所は東北の方の地元をうけるか これを機に上京できるように都内を受けるか、悩んでいます

続きを読む

708閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    2,3年で やめてしまうのなら、製薬会社 は いい迷惑だと思いますよ。なぜなら 入社後最低半年は研修期間で会社はMR試験に合格できるように多額の費用をかけて社員を育てていくのですよ。またMRは営業そのものですから 事務仕事が ご希望なら 避けたほうがいいですね。勤続2,3年ではMRも事務の仕事も収入に大差ないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる