教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

刑務官について教えて下さい 刑務官を今年受けるのですが、まわりからむいてないといわれます。 理由は穏和で争い事…

刑務官について教えて下さい 刑務官を今年受けるのですが、まわりからむいてないといわれます。 理由は穏和で争い事が嫌いで、繊細で傷つきやすいからだそうです。 みんながいうほど、穏和な性格ではないですが、外で嫌なことが、あっても表に出せずストレスがたまりやすいです。 また、以前友人だと思っていた人と大喧嘩した別れ際に、あんたなんか死んでもクラスの人だれも悲しまないから、死ね、と罵倒されたことを今でも思い出してとても悲しくなります。もう8年ぐらい前になるのに過去を引きずってます。 刑務官になったらもっと酷い罵声を浴びせられて、恨まれることもあると思います。 でも私は、自分なりに納得して、採用されたら全力で働きたいと思っています。 以前理想論だけでは無理、やめた方がいいと厳しい意見をいただき再び質問させていただきました。 場馴れしたら私のような人でも経験を積んでいけば仕事に適応できるでしょうか? また刑務官から法務教官や保護観察官になる人がいるのは本当ですか? 素人が受けるより、刑務官の方が受かりやすい、もしくは有利なのですか?

続きを読む

2,306閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これはかつての経緯にて申し訳ないのでありますが国家公務員で刑務官は極めて応募者些少にて年間2回の試験を試行されていました 然し昨今の公務員人気上昇にて当然刑務官採用試験の受験者も大卒等かつては余り想定されない場面も現出してきております 先ず刑務官は当然「法の番人」の最前線、社会秩序維持の最後の砦とも言えましょう ですから体力以前に「精神力」が先ず必要であります 実力行使と並列しての「個人矯正」にも心を配らなければいけません 然し実際は「人間相手」の職務執行の難かしさから公務員の中でも離職率も高いのも事実であります 当然最初は矯正研修所にて通り一編の法学、座学等は教示されますが実務では先ずいきなり収容者の指導には当たりません 最初配置はいわゆる「立番執務」と言って庁舎全体を展望可能な高所にての見張りを命ぜられます そして刑務所全体の概括を把握されてから先任官に指導されつつ収容者の説諭保安執務を順次経験されてゆく次第であります 正直対人間の執務でありますので困難を極める場面は多々存在致します 入浴場面、調理場面等では刃物等を扱いますので緊張感は否めません 最悪官服のままにて湯船飛び込み制止等の一例、覚悟は必要であります どの職務も当然危険は伴ないましょうが緊張感は常時必要と考察されます および保護監察官、法務教官これは少年院等勤務が多いようでありますが法務省内部でありますので職種変更は考査可能となります 検察庁に配置転換されてのかたも知っておりますが必ずしも希望が受理されるとは限りません 御参考にされてお若いかたであれば頑張って頂きたく存じる次第であります 失礼方々

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

法務教官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる