教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長距離トラックの運転手は社会の負け組になりますか? 給料的にそんなに安くないと思いますが、、 確かにボーナスや、…

長距離トラックの運転手は社会の負け組になりますか? 給料的にそんなに安くないと思いますが、、 確かにボーナスや、退職金などカットの会社も多いと思いますが、話を聞くと税金を引いても35〜40ぐらいはあるそうなんですが? 年収で言うと500万ぐらいはありますよね? それでも負け組に入りますか?

続きを読む

6,865閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    トラックの運転手の中でも、働いている時間が長い割に薄給のため常にイライラして煽り運転や無駄なクラクションを鳴らしたり、排気ブレーキ等で威嚇するしかストレスを解消できない奴は負け組だと思いますね。ダンプやバスの運転手も同様の事をしていると薄給でイライラしているのだなって思います。 35~40万くらいだとボーナス年2回込で600万前後だと思います。 僕より少し少ない位なのでそう変わりませんね。 金額だけで述べると、そのくらいの年収だと勝ちでも負けでもなく普通かなって思います。

    4人が参考になると回答しました

  • 手取りで35~40万あれば負け組ではないとは思います。 体力的に何歳まで続けられるかわかりませんが。。。 負け組はワーキングプアで手取り10~13万くらいの方たちですね。 時間給で換算するとたいして差がでないのかもしれませんが、手取り30万以上稼ぐのは今の時代大手以外では厳しと思います。 よって、どちらかというと勝ち組ですね。 自分は体力的には無理な仕事だと思ってますが。。。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 好きでやってて、給料貰ってるなら勝ち組じゃないの。

    1人が参考になると回答しました

  • 何時間働いて500万になるか、わかっているか? 答えてみろ? トラックの中で寝泊まりする仕事が、勝ち組なるのか? 君は、どう思うか?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる