教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生相談?閲覧ありがとうございます。いま僕は19歳で、去年高校を卒業しました。最初はガソスタで働いてましたがマネージャー…

人生相談?閲覧ありがとうございます。いま僕は19歳で、去年高校を卒業しました。最初はガソスタで働いてましたがマネージャーの圧力と体調不良で退社。そこからはずっとバイトをしてます。しっかり目標を持って仕事をしたいです。 周りにはまだ若いから大丈夫!とか言われますが、そういう問題じゃないと…ちゃんと正社員で働いて、自立しないといけないと思ってます。 本題なんですが、色々な職業を探しましたが、やりたい仕事がありません。目標は漠然としてて、正社員で働くこと。趣味(ドリフトするラジコンが趣味なので、ラジコンショップとかです)を仕事にしたいとも思いましたが、求人も出てなく直接お店に伺って働かせて欲しいと言ってもNGでした。 じゃあ何が出来るかと考えたら、自分は車が好きです。でも整備士とかじゃなくてレース関係で仕事がしたい。 そんな求人なかなかないし、資格を持ってない自分は難しい物があります。 なんていうか、皆さんは俺くらいの時これやりたい!って仕事に就けましたか?その仕事はなんですか? このままフリーターなんて絶対嫌です。社会人として、男としてしっかりした会社に就職し、車も欲しいし将来のために貯蓄をしたいです。 質問でなくなってきてしまい申し訳ありません。。。 就職するにあたり、やりがいのある仕事をしたいです。頼られる仕事、感謝される仕事、人の役に立つ仕事。そんな職業って、なんですか? とりあえずの目標として、その職業を教えていただこうと思い質問させて頂きました。宜しくお願い致します

続きを読む

122閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貴方の周りを見回して、「やりがいのある仕事、頼られる仕事、 感謝される仕事、人の役に立つ仕事」をしてる人はいませんか。 例えば、家にいても電気・ガス・水道・電話は、いつも普通に使えるでしょう。 あるいは、一歩家を出て、どこかに遊びに出かけるのに、公道を歩いて、 バス・電車に乗って目的地に到着して、これが普通に思ってるでしょう。 この普通を実現するために、沢山の人が従事してるのをご存知無いですか。 もう慣れてしまって、これが当たり前、感謝の気持ちも無いですか。 まだ若いのですから、年齢制限にかかる前に、例えば地方公務員試験にでも挑戦してみませんか。 受験料は無料です。合格して、市役所職員にでもなれれば市民のために頑張って、 そして、市民に感謝されるでしょう。 国家公務員試験でも良いですし、一度公務員試験を受けてはどうでしょうか。 ご両親は人生の先輩ですから、よく相談してください。

    ID非公開さん

  • 19歳で、資格もないし、何もないけど、やる気はあるわけだから、専門学校とか行って資格とれば。 車関係の学校ならあるけど、

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる