解決済み
初めて質問させていただきます。今年で27歳になる男(独身)です。現在、職業訓練校で電気設備について勉強しています。高校を卒業してから、実家にあった莫大な借金を返済するために働いてきましたが、去年の末でついに完済することができ、これから新たなスタートを切ろうと思って訓練校に入りました。高卒でまだ若かったこともあり「いろいろな仕事をしてみたい」という思いから、転職を繰り返してきたため履歴書にかけるようなこれといった経験や資格はありません。(普通自動車運転免許はあります) 接客、警備、農業の手伝い、酒造会社、自動車の製造業・・・・今になって思えば、一つの職種を長く続けていたらよかったなと後悔しています。とにかく早く借金を返したかったので、正社員としての安定よりも高い給料をもらえるかどうかで仕事を選んでいました。最後に働いていた自動車の製造業は派遣で未経験でありながら、毎月残業代を含めて20数万ほどもらえました。そのこともあってか、完済までの2年間はある程度の貯金ができたので、それを就職費用に充てて、就職したいと考えています。 今の訓練校に入って初めてシーケンス制御というものを学びました。今まで仕事に繋がるようなものに興味を持ったことはなかったのですが、自分でシーケンス図を作成して配線作業したり、PLCを使ってラダー図を書いたりするするのが面白く、仕事についているわけでもないのにシーケンス制御の入門書を買うほどでした。訓練としては、シーケンス制御のみでなく、電気工事士の資格を取るための勉強がほとんどを占めているので今は完全に独学の状態です。(電気工事士2種の資格は取る予定です) 前置きが長くなってしまいましたが、ここで質問したいことが3つあります。 1.シーケンス制御を使った仕事というのは未経験者でも就職できるのか? 2.職業訓練校に行っていたというのは企業によってはマイナスに取られるのか? 3.訓練が終わるまでの残り2か月間、とにかく片っ端からよさそうな企業に応募するより、少しでも自分の力になるような勉強をしといたほうがいいか? 初めての質問で長くなってしまいましたが、年齢的にもうこれが最後のチャンスだと思っています。どうかよろしくお願いします。
1,262閲覧
1.シーケンス制御を使った仕事というのは未経験者でも就職できるのか? 採用する企業側は未経験者を採用しても使いものになるかどうか分からない為、新卒以外は関連職種の経験がなければ採用は厳しいでしょう。 シーケンス制御を使った仕事というのはそれ以外の知識も必要となりますのでシーケンスに特化した職業は盤屋さんしかありません。 エレベーターや搬送機、製造機械などでは機械知識などが必要となります。 2.職業訓練校に行っていたというのは企業によってはマイナスに取られるのか? 職業訓練受講者の多くが職務経歴の悪い方(フリーター暦が長い、転職回数が多い)採用しても使いものにならないなどと言った事が多いので企業によってはマイナスになる場合もあります。 3.訓練が終わるまでの残り2か月間、とにかく片っ端からよさそうな企業に応募するより、少しでも自分の力になるような勉強をしといたほうがいいか? 資格取得に励んだ所で就職できるかどうかは分かりませんので就職活動を行い企業側の感触を事前につかんで対処するのが良いと考えます。 電気設備科以外でもそうですが修了前に就職が決まる人は3割程度ですので頑張って就職活動をしなければ修了しても就職先が決まらないと言った事が起こる可能性があります。
1.シーケンス制御を使った仕事というのは未経験者でも就職できるのか? 未経験者は最低でも理工系卒の若い方(新卒)しか無理です。 20代後半ですと実務経験が無いと難しいと思います。 2.職業訓練校に行っていたというのは企業によってはマイナスに取られるのか? ほとんどは何とも思わないが正解です。しかしプラスに働く事は絶対にありません。 一部の会社では目の敵にするほどになっておりマイナスに取られる場合があります。 3.訓練が終わるまでの残り2か月間、とにかく片っ端からよさそうな企業に応募するより、少しでも自分の力になるような勉強をしといたほうがいいか? 電気工事士2種を取るまで余計な事はしない方が良いと思います。 むしろ必死に勉強して同じ年に一種も合格した方がより良いです。 (1種は実務経験が無くても受験出来ます)
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る