教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接時に。 気にしてるわけではないのですが、面接の時に一人暮らしかどうか聞かれます。

面接時に。 気にしてるわけではないのですが、面接の時に一人暮らしかどうか聞かれます。住所がアパートだとわかる住所なので確認だと思うのですが、 「一人暮らしです」と言うと「実家はどこ?」と聞かれます。 実家は同じ市内で15分ほどのところだと言うと、 「なんで一人暮らししてるの?」とか「彼氏と同棲とかしてるの?」 みたいなことを聞かれます。 実家を出た理由(特に変わった理由ではない)や同棲はしていない(彼氏すらいません) と言っても、中には怪訝そうに見てくる人もいます。 特に年配の女性に多いのですが・・。 それ以上は聞いてこないのですが、もしかしたらそれが原因で印象が悪くなり、 不採用になっているのではないかと思ってしまいます。 みなさんは実家を出て一人暮らしをしている人をどう思いますか? 実家が同じ市内で特別不便とかの理由がない場合、 マイナスなイメージしかないのでしょうか? 私だったら一人暮らししている人の方が経済観念とかがしっかりしてそうと思うのですが。 私は23歳女で20歳の頃から一人暮らしをしています。

補足

そうなんですか・・。親との仲も良く一週間に一回は帰っているので、そう思われていると考えたことはなかったです(><)実家を出た理由は門限が嫌だったこともありますが、実家が市営住宅なので収入のある子供がいると家賃が上がってしまうからです。面接時には市営住宅なことと自立のため・・のように言ってます。これからは言い方にも気をつけた方がいいですね。

続きを読む

11,438閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    女性の一人暮らしは就職の際に不利だと言われますよね。 個人的には下記の理由からかなぁと思っています。 一般職の場合……  他の方もおっしゃっておられますが、やはり良い家庭で育った従順な女性を採用したいため、一人暮らしは駄目。  実家が近いのに一人暮らしなんて独立心が旺盛すぎる。また、家庭に問題が??  また、実家が遠くて一人暮らしの場合は、「キャリアを追うわけでもないのに、なぜ実家に戻らないのか?」と疑問。なんとなく使いにくそう?? 総合職の場合……  独立心があってすばらしいとは思うが、女性の場合、出産後はやはり退社してしまうのだろうか…。  実家が近いとはいっても、わざわざ一人暮らしをしているくらいだから、きっと親御さんは赤ちゃんの面倒は見てくれないだろう。  実家が遠い場合は、当然ながら、親御さんは赤ちゃんの面倒は見れないだろう。辞めてしまう可能性大。  また、そんな女性に対して、家賃補助を出すのもいやだ。 地元で就職した人は気がつかないと思いますが、特に能力が未知数の女性新卒の場合は、 採用試験の時点で自宅外生だとほとんど採用されていません(コネや紹介ならあるが)。 女性の一人暮らしには、(偏見も含め)いろいろな差別と区別があるのではないでしょうか。

    なるほど:1

  • 幸いにも私はその様な質問を一度もされた事がないのですが、確かに家庭で何か問題があるのかなと少しでも思わざるを得ないような回答は避けた方がいいかもしれません。 門限が嫌だったにしても、それは正当な理由にはならないと思います。

  • 率直に言えば 一人暮らしをしている女性は8割方不利で 十分に不採用の原因になりうると思います。 本来人間は20歳になったら大人としての自覚と実践のための一人暮らしをするべきなのですが 残念ながら、親元から通勤する女性の方が家庭的に問題がないお嬢さんだと判断され また実際にそうなのです。 家庭を離れることそのものに何らかの翳りがある場合が多いからです。 但し、職種によってはそのようなことは全く問題にされないはずで ご自分に適したお仕事を目指して頑張って下さい。

    続きを読む
  • マイナスイメージではないと思いますが、前の方がおっしゃるとおり家庭環境が悪いと捉えられたかもしれませんね。 「実家を出た理由は特にない」と言うのがマイナスに取られてしまうんだと思います。 「自活し、経済観念を身に着けるために家を出ました。実家には良く帰りますが。」など答え方を帰れば良いのではないでしょうか。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる